※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

まだまだ先の話ですが、男の子しかいないうちは子どもらが結婚して子ど…

まだまだ先の話ですが、男の子しかいないうちは子どもらが結婚して子どもができたらお嫁さんに嫌がられてしまうのかなぁーとこないだ旦那と話していました笑
私は義実家とかなり近所で関係は良好、義母も義父もとてもいい人、とても大事なひとです。
自分も今の義実家とのような関係を築ければいいですが、わかんないですよね😂笑子どもが出来ると更に義実家を敬遠する方って多いし😭

子どもが結婚したら、干渉せずに息子家族たちとは距離感を保ちつつ、お金はなるだけ惜しまず、孫には好みがわかれるような物は渡さず、老後は自分たちで、とか旦那と話してました😂笑

コメント

ママリ

お嫁さんの性格にもよりますし
意地悪とか嫌味言わなければ
めっちゃ嫌われることはないと思いますけどね😅

めっちゃ会わせてもらうは
期待しないで年2回会わせてもらえれば
ありがたい!ぐらいで
いたらいいと思います😂

  • ママリ

    ママリ

    義実家の愚痴をよく目にするので嫌われることって多いのかなと思ってましたがたしかに普通に接してれば嫌われはしないですよね😂
    頻繁には会うことは期待したらいけませんね!その時のためにお金貯めておくがいいですね🤣笑笑

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    嫌われているのは嫌われるようなことをしているからです!
    みなさんいきなり嫌いではないです🤣
    余計なことを言ったり夫婦のことに
    口出ししたり、可哀想ねーとか
    いらないことを言うからです!


    そう!お金、孫のために使います!が
    一番いいです🤣

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちも男の子しかいないので、そう思うことあります。😂
義母も義父も基本いい人ではありますが、余計な一言が多かったり鈍感で人の気持ちに気づかないタイプなので…やっぱり完璧にいい様に思われるのは難しいよなと思います。
私もお金だけは出すつもりですが、もう別家庭と思って写真見たりたまに会うくらいでいいかなって感じです。
孫って私の子じゃないし、息子たちも会わせてあげてるみたいなスタンスだった場合なんか嫌だし、お互い生きてる限りは夫婦で楽しんでいきます🙏☀️☀️

  • ママリ

    ママリ

    義実家の愚痴など見るたびに自分も少なからずなにかしら嫌がられるのかなと思ったりします😂義母義父がいい人たちなので自分も見習ってそのような関係でいたいですがお嫁さんがどう思うかはわからないですもんね😅
    それわかります笑 私も会わせてあげてるみたいなスタンスきついです😂
    私も同じ考えで子が離れたあとは夫婦で思いっきり楽しみたいです🤣🤣笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

お金だけ出すのがいちばんみたいな、かんじですもんね

  • ママリ

    ママリ

    義実家の愚痴など見てると実家はいいけど義実家は嫌とか多くて、大人しくお金だけ出すのが迷惑がられなくていいんだなと感じてます😅笑

    • 1時間前