
コメント

まー𓃗
基礎体温が高温になった日から数えます☺️
急激にガクッと上がる人もいれば、徐々に上がってく人もいるので(私の場合は徐々にタイプです)
後者だと分かりにくいかもしれませんが😅

C.Wママ
高温期は排卵日の翌日を1日と計算します😄
人によって体温が下がった時に排卵するタイプか上がったタイミングで排卵するタイプがあるので、自分がどのタイミングで排卵かは数ヶ月基礎体温つけて調べてく感じですかね😄
-
頑張りましょい🐇
今月から始めたのですが全然無知すぎて😅
今高温期5日目なので下がらないと良いのですが、生理痛の痛みもあって不安です😅- 6月11日
頑張りましょい🐇
私はガクッと上がり37.04まで上がりました😅
今高温期5日目です。このまま下がらないとよいのですが😅
まー𓃗
妊活中ですか?
ガクッと上がり、しかもかなりの高温羨ましいです🥺(私の高温期36.7が最高なので😂)
妊娠するといいですね☺️
頑張りましょい🐇
先月末に排卵日だと思っていたところ生理予定日の1週間前にダラダラと出血が4日間続き着床出血かと期待したものの検査薬で陰性でした。不安もあり婦人科に行ったらもうすぐ排卵をおこすのでタイミングは今日か明日取った方がいいと思います。排卵による出血かもしれませんとのことで6月3日4日5日と三日間タイミングを取りその頃から基礎体温を測りました。7日の日に急に体温が上がり高温期が続いてくれていますが不安で仕方がありません😅
生理不順も若い頃に一度なったことがあるぐらい色んなことがとにかく不安で、、
まー𓃗
不正出血は不安でしたね💦
私もストレスとかで排卵日も生理予定日もかなりズレたりしてました💦
排卵検査薬は使った事ありますか?
基礎体温だけだと、前もって排卵日が予測できないので、排卵検査薬で排卵日前(生理開始から10日前後)に検査すればもっと確率上がると思います!
頑張りましょい🐇
体は正直だな〜とつくづく思います😅
排卵検査薬は先月初めて使ってみたのですが、陽性になって(終了線より若干線が濃い状態)全て使い切ってしまいその後はもう手元に無いのでそこでタイミングを何日か取っていました。
ですが今回妊娠にも繋がらず思いの外生理の1週間前にそろそろ排卵日と言われあの時の陽性反応はなんだったんだろうと不思議です😅
まー𓃗
分かります😩
そうだったんですね💦
排卵検査薬よりも病院の方が正確だろうし…
それかたまたま排卵日が2回…
何てことはないですよね😅