抗生剤で高熱が出ることはありますか?昼夕に飲んだら39.5℃に上がり心配。お薬が合わない可能性は?
抗生剤などのお薬を飲んで余計に高熱が出ることってありますか?😭
今朝までは37.5〜37.8くらいの熱でしたが、耳鼻科に行って鼻水と咳に効く薬と、熱が高めなので抗生剤をもらい、昼食後と夕食後に飲ませました。いますごく熱が上がって39.5あります💦
たまたまそのタイミングだっただけで、これから効いてくるのならいいのですが… お薬が合わなくてそのせいってことはないですよね?😵
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
ママリ
たまたまだと思います!
いま抗生剤のおかげで菌と戦ってる証拠かなと💦
お薬が合わないとなると
蕁麻疹とか湿疹とか嘔吐とか‥もっとあると思います!
年子まま
抗生剤内服したからといってすぐには下がりません。数日かけて効果が得られます!
抗生剤合わない場合はアナフィラキシー起こすので分かりやすいかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!アナフィラキシーなどは全くなさそうなのでもうしばらく様子みます!😭💦
- 6月10日
退会ユーザー
抗生剤は菌を倒してくれるお薬なのでたまたまだと思います!
39.5℃あるとのことなので、ぐったりしてたり、水分食欲があまり取れていない状態なら坐薬の解熱剤も必要かと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
座薬も考えてみます😣💦ありがとうございます🥲✨
- 6月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💦たまたまだったんですかね😭💦
蕁麻疹等はなにもないので様子見ます!ありがとうございました✨