
1歳の娘がいます。ミルクをやめても大丈夫か悩んでいます。食事は普通に食べ、体重も増えています。今の状態でミルクをやめてもいいでしょうか?
来月1歳なる娘がいます。
今日缶ミルクが終わってしまったのでこれを機にミルクを卒業しようか迷っています。
・ご飯は普通の量は食べるが、機嫌が悪いと5~8口で終わることもある。
・1日2食はしっかりたべてくれる。
食べない時はパンをあげると余裕で3本たべる(アンパンマンパン
・お茶はがぶがぶ飲んでくれる
ミルクは今まで昼、夜寝る前200作って飲むだけ飲ませていました。今日試しに昼のミルクやめてみましたが、別になきもしないし欲しがらなかったです。
今の状態でやめてもいいとおもいますか?
体重は真ん中くらいで、増えも順調です
- kao(生後6ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

sn
やめてもいいと思います!
1歳すぎたら、少しずつ牛乳あげたらいいと思いますよ!
kao
わかりました!
明日からやめてみようと思います!
牛乳っておやつの時間だけあげる感じですか?
sn
おやつの時間でもいいと思いますよー!私は朝あげてます!
でも保育園ではおやつの時間に出てますー!✨