※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くぅ🧸
子育て・グッズ

松山市で子供と一緒に暮らす予定。暮らしやすい場所や学校環境について教えてほしい。以前は衣山に住んでいたが、便利で不便は感じなかった。今後は長く暮らす土地を考えている。

愛媛県松山市について

県外におりますが、恥ずかしながら
出戻り予定です🙇‍♀️💦男の子がいます💕👦🏻

実家に戻るつもりがないので、
松山市に子供と2人で暮らしたいと思っています。

そこで、暮らしやすさや今後の学校環境など加味して
すごしやすい場所はどこか教えてほしくて
質問いたしました✨

前は衣山に住んでいました!
夫の通勤が便利ということで決めましたが、
車がない時期もありましたが、
スーパーや飲食店、百均などもあり
けして不便はありませんでした😊
なので住んでよかったです💕

当時は空いている物件がそこしかなかったのと
子供が小さいので学校などのことは深く
考えていなかったのですが、
今度はそこの土地で長く暮らす予定です。


よろしくお願いします🥺💕

コメント

みなマル

桑原校区に住んでいます。ス―パーも沢山近くに有ります。激安価格のス―パーも😄バスも通ってますし自転車があれば街中にもすぐ行ける位かと思います。
最近、分譲地が沢山出て子育て世代が増えています。徒歩や自転車で行ける公園もいくつか有りますよ。けっこう手入れされてて綺麗目かと思っています。小学校も5クラスのマンモス校かと😄小学校から徒歩5分の所に来年1月完成予定のアパートも建設中です。
個人的にはお勧めします。気に入り家も桑原校区で建てました😄

  • くぅ🧸

    くぅ🧸

    コメントありがとうございます💗ご存知でしたら教えて欲しいのですが幼稚園か保育所はありますか?🙇‍♀️

    • 6月11日
  • みなマル

    みなマル

    近くの保育園だと、
    桑原保育園(市立)20時迄預かり
    さかのうえ保育園小坂園(私立)
    さかのう保育園溝辺園(私立)
    だいご幼稚園(認定こども園)
    育英幼稚園湯山
    東雲幼稚園
    ひがしの保育園
    しののべ学園付属保育園
    ジャックと豆の木園枝松園(認定こども園バス送迎あり
    ジャック豆の木枝松第2(3歳迄)
    子羊園(認定こども園)
    小百合保育園
    石手幼稚園
    二神幼稚舎
    道後保育園
    八雲保育園
    持田幼稚園
    道後聖母幼稚園
    いよてつ保育園
    ウィルビーフレキシブルセンター(認可保育園)

    ぱっと思いつく自転車とかでも送迎出来そうな所です😭
    乱雑にすみません🙏💦💦
    保育園でもバス送迎ある所も多いのですよ(*^^*)

    • 6月11日
  • くぅ🧸

    くぅ🧸

    まずは、こんなたくさん手書き頂いてありがとうございます😭すごく嬉しいです!また、こんなに多いということにびっくりしております😳直ぐに検索してみます😳💗

    • 6月11日
deleted user

私も松山は子育てしやすく大好きな街ですが、市内を流れる重信川と石手川は日本でも屈指の急流だそうです💦
ぜひ各種ハザードマップを見てお住まいを選んで下さい😉

我が家はもう浸水地域に家を建ててしまったので備えを万全にするしかありませんが、新しくお住まいをお探しの方には、大雨でも不安なく過ごせるエリアを選んで欲しいと思います☺️

  • くぅ🧸

    くぅ🧸

    25年間いたのでそこは承知しております😭ありがとうございます🙂

    雨もですが、子育てでシングルファミリーで安心して過ごせる街を探しています😭

    • 6月11日
かびごん

よく聞くのは石井あたりは住みやすいと聞きます😊
椿神社やはなみずき通りの近くですね!
ただ、電車などないので車ないと不便そうです💦

自分的には余戸はすごく便利でいいなと思います😃
実際親戚住んでますが電車もあるし
エミフルにも街にもすぐ行けます😄

  • くぅ🧸

    くぅ🧸

    あの辺りたしかに車ないと難しいですよね🥺でもスーパーやコンビニも多くて大好きです💗あとバースデイもあるし大好きなすけろくも🤤💗

    実は前も伊予鉄線の近くだったんですけど、ほんと便利ですよね😳車なくて伊予鉄遠かったら…地獄です😅

    • 6月11日