
コメント

まは🌸ママ
授乳してて妊娠しました!
妊娠してから胸を触られたり、吸われたりがなんだか気持ち悪くなってしまって
我慢していたんですが、授乳がかなりのストレスになってしまい、妊娠3ヶ月くらいのとき、娘は1歳4ヶ月くらいのときに断乳しました。
ご飯はよーく食べていたんですが、かなりのおっぱい好きでどうしようと思っていたんですが、やめれましたよ😊

ままり
うちもそんな感じで1歳になったら2人目と思っていましたが息子がなかなかのおっぱいマンでした😂
なので先に妊活は始めながらタイミングをみて1歳3ヶ月で断乳決行しましたよ!
結果的に断乳3日目で断乳成功したかな?と思っていた日に妊娠が発覚したので、一応断乳前に妊娠していました😊
ただ妊娠して思ったのですが、おっぱい大好きなら尚更妊娠中に断乳するのはしんどかっただろうなと💦
息子の場合抱っこマンになってしまって、それもよくあることみたいなので😂
あと、息子もおっぱいばかりでご飯食べなかったんですが、断乳後逆に食べ過ぎを心配するくらい食べるようになりましたし、かなりおっぱい大好きだった息子もなんとか3日夫婦で頑張れば断乳できたので、妊活を考えていらっしゃるのであれば断乳してみてもいいのかなと思いました✨
長々とすみません😂笑
-
のん
食べすぎになることあるんですね!眠い時に欲しがられるとついあげてしまってなかなか上手く断乳できず😭麦茶あげたら手で弾かれるしであげちゃうですよね💦今日から旦那に協力してもらってやってみます!
- 6月10日
のん
本能で嫌になるんですね!そろそろ本腰いれて辞めるようにしてみます!