![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が生まれてから育休手当を申請したが、入金が遅くて不安。同じ経験の方、手続きから入金までの期間を教えてください。
2021年1月14日に娘が誕生をし、
2月の半ばに会社へ育休手当?の申請を出しました。
会社の人事は、恐らく6月には入ってくるかな?と言っていたのですが、全くと言っていいほど入ってくる感じがしません…
児童手当も入ってきていたので、そろそろ育休手当入ってもおかしくないのかな、、?と😥
1月産まれのお子さんがいらっしゃる方、
育休手当を受けている方いらっしゃいましたら、
会社へ書類を提出してどのくらいで入ってきたか、教えて頂きたいです🥺
- はじめてのママリ(4歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
15日出産です😉わたしもまだ入金ないですよー!
会社というか、社労士さんに提出したのは2月の上旬だったとおもいます💜
待ち遠しいですよね🤤
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
育休手当は後払い(育休が2ヶ月終わるごと)で申請するので
出産にから産休2ヶ月+育休2ヶ月の合計生後4ヶ月をすぎないとまず申請ができないです
2月半ばに会社へ申請書類を出したのはあくまで会社に出したのであって育休手当が支払われるハローワークへ申請をしているわけではないです😊
会社が早めに書類を貰って申請期間に入るまで保管しているんだと思います
なので生後4ヶ月をすぎた頃にすぐに申請をして早ければ1〜2週間で入金されるので順調にいけば今月、もしくは7月頭になると思いますよ💡
児童手当はお住まいの自治体から
育休手当はハローワークからなので全く関係ないです👌
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます☺️
人事の方の説明よりも分かりやすくてこの時期になってようやく完璧に理解しました😥ありがとうございます💦- 6月14日
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
児童手当は関係ないです。
産後4ヶ月で入ったら早い方ですよ。
産後8週間+60日経って、やっと申請期間に入りますので、4ヶ月で入るのは最短です。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます☺️
人事の方が、「児童手当と同じタイミンで入るかと…」と説明受けていたものですから、勘違いしてしまっていました😥
4ヶ月最短なのですね。もう少し待ってみます💭- 6月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
児童手当と育休手当は全く別物なので、そこは分けて考えた方がいいです!
書類の提出というより、まず育休手当の1回目の申請が出来るのがマカロンさんの場合だと5/6〜2か月の間です。
この期間に会社は申請したらいいので、6月というのも目安です。
7月末くらいになる可能性もあります。初回は育休手当の受給権があるかの審査もハローワークなどでやるので、時間がかかります。
書類提出は、この申請期間に出すために先に会社に送っていただけですので、提出のタイミングで今回の振込の期間を測ることは難しいです💦
私は、9月に出産して最初の育休手当は2月でした!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます☺️
人事の方より、「児童手当と同じタイミングで入るかと…」という形で説明を受けていたものですから、少しソワソワしてしまっていました😥
また分かりやすく説明して下さり、とても助かりました🙇♀️8月という気持ちでいようと思います😥- 6月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
育休開始が3/12になるので、申請期間は5/12〜7/31ですね。
生後5ヶ月くらいで入られる方が多いので今月入る可能性が高いですが、8月頭でもなんら問題はありません!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます☺️
結構早い遅いで差があるんですね😥
8月という気持ちに切り替えようと思います💦- 6月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも1月生まれでしたが、初回入ったの7月末ごろでした!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます☺️
娘と同じ月にご出産されたのですね!!
7月末か…💦気づくと子供も産まれてから半年以上も経ってしまっていますね😥
8月という気持ちに切り替えようと思います💭🥲- 6月14日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます☺️
1日違いですね😳!
そろそろかな、、、とソワソワしてしまいます( ∩'-'💰⊂ )笑
はじめてのママリ🔰
一日違いで嬉しくてコメントしちゃいました😍
あと、このコメントした次の日の金曜日に入ってました!💦
マカロン🎃さんにも入金されますように🥺💓