※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

蓄膿症は風邪ではなく、感染の恐れがありますか? 幼稚園の登園基準が曖昧で、鼻水が続く娘に抗生物質処方されました。

蓄膿症って風邪ですか?

小児科でしっかり聞けば良かったのですが、聞き忘れてしまって💦

いま幼稚園のプレに週3、通っています。
かれこれ、2ヶ月ちかく娘の鼻水が治らず、、、
小児科耳鼻科に通いっぱなしです。。
このご時世、かぜの症状があると、行かせにくいので休むことも多いです。

幼稚園のスタンスは、熱がなければ基本的には登園オッケー。けど、このご時世、風邪などちょっとした症状でも無理しないでくださいね。
と言ったハッキリしない感じです😂

アレルギー性鼻炎など、感染の恐れのない鼻水くしゃみなどは、診断書は必要ないものの、先生に一言いえば登園していい。みたいな感じです😂

先日小児科で、こんなに鼻水が長引いているならと、鼻をエコーでみてくれました。
すると蓄膿症と診断され、いま抗生物質のんでます!

蓄膿症って感染の恐れありますか?😂

コメント

ナッキー

副鼻腔炎、自体はうつらないかと❗風邪やアレルギーで、鼻水がたまったままとかだと悪化してなるみたいですよね🤔悪化すると変な匂いがしたり🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    2ヶ月鼻水がでっぱなしだったので🥲
    明日先生に話して登園させます!

    • 6月10日
ママリ

風邪をこじられたらなりますが、うつることはないと思います‼️
小児科より耳鼻科がいいかもしれません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    たしかに、耳鼻科の方が専門ですもんね🙆‍♀️
    ありがとうございました😊

    • 6月10日
はるはる☆

抗生剤は何日分出てますか?
大人でも長引く人は3ヶ月ぐらい抗生剤飲み続けないと完治しない人もいます💦症状なくなるまでしっかり抗生剤続けるといいと思います😊

上の方々の言う通り、副鼻腔炎自体は他の子に感染しませんよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    抗生剤は7日分いただいてます!飲み切るように指示されました😊
    副鼻腔炎との事を伝えて登園させます!

    • 6月10日
ままり

蓄膿症は最近は副鼻腔炎と呼ばれる方が多いです👐
副鼻腔炎はうつりませんよ😊

でも、悪化すると長引きますよね💦私も4ヶ月くらいこじらせたことあります😭お大事に🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    副鼻腔炎と言うのですね😳
    たしかに蓄膿症って最近あまり聞かないかもです😂
    かれこれ2ヶ月近く鼻炎で悩まされてます😭
    明日先生に話して登園させます!

    • 6月10日