※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおまま
産婦人科・小児科

保育園で頭を打った息子は元気で病院は大丈夫との判断。みなさんは病院に行くべきか悩んでいます。

こんにちは。
先程息子の保育園から連絡がありまして
聞いたところ滑り台の階段の3段目から
頭から落ちたみたいでそんなに高いとこでは
ないみたいです。下は砂場でした。

一応保育園の見たとこでは病院には
いかなくて大丈夫との判断です。
ちょっとたんこぶみたいに腫れたそうで
あとは変わらず元気に給食も食べたそうです。

保育園は病院は大丈夫と言われましたが
みなさんはどうしますか?
病院にいくべきかで今悩んでます。

コメント

はじめてのママリ🔰

気になるなら病院に行ったほうが良いですよ。ずっと気にしてしまいますから。

happyhappy

傷、出血、食欲不振、機嫌が悪い、夜寝ない、体を動かすと痛がるとかなら病院行きます。

いつも通り変わらないのであれば、行きません。様子見ます。

えみりー

CT撮るのも子供には悪影響ですからね...

病院に行ってみてもらえばお医者さんが大丈夫か判断してくれます😊
前に保育園でコケてしまって行った時は吐いたりとか無ければ大丈夫!って言われました

心配なら病院に行くことをおすすめします💦

kozu

私ならやっぱり連れてくかも。心配でなにかあってからじゃ遅いし、検査して大丈夫ならそれでいいし。

3児のママリン

わたしなら連れて行かないです。
保育園にも、看護師さんなどは
いると思うので行かなくていいと
言われれば様子見るかなと思いました

ままり

頭を打つたびに病院に連れて行っていました。
3歳まで家で見ていたのでしょっちゅうでした😅

その度にこんな感じで言われました。

①すぐに泣いたら大丈夫!

②吐いてなければ大丈夫!

③目が合って、意識があれば大丈夫!

特に検査はされたことがなく、いつも子供の表情などを見てもらうだけで終わりました。

質問文を読んだ限り、体調的には病院に行かなくてもよさそうかなと思います。

でも時間が許すなら病院に行った方が安心かなとは思います!

ははぐま

迎えに行って子どもの様子を見て、少しでもいつもと違うと感じたら連れて行きます。
いつもと変わりないと感じたら様子見ます。

ウーパー

こんにちは!保育園には保健師さんがいると思うのですがその方の判断なのでしょうか??
うちの子もよくケガをしてよく電話きましたが、病院に必ず先生が連れて行ってくれました!こちらが大丈夫ですよーっと言っても診てもらったほぉが安心なので!と。
今(コロナ)の状況で少しかわったのかもしれませんが、、、
頭をうったのなら、その後、嘔吐、顔面蒼白、がなければ安静にしていれば大丈夫ですよ!
私なら頭はこわいので念の為病院に連れていきます👍

はじめてのママリ🔰

保育園に看護師さんがいてその人の判断なら行かないかもですが

やっぱり子供のうちは1番子供の事理解してるのは親なので親がおかしい!いつもと違う!と思うなら絶対連れていきます。

子供のうちは本当に答えってものが中々ないので医者や看護師でも普通なら大丈夫でも親の直感信じて検査したら異常があったとかあるので💦

ぬえる

園の遊具で指を挟んでしまったらしく、でもその後普通に遊んでたので湿布を貼って様子を見てましたと迎え時に言われ、湿布を剥がすと赤黒くなってました。慌てて先生と一緒に病院に連れて行きました💦
問題はなかったけど、小さい子は何も言えないから、お母さんが??と思ったら病院に行くのが1番ですよ!問題ないと思えるのが1番大事!