
旦那さんが長距離ドライバーのお仕事を始めることになり、運行スケジュールや大変な点について知りたいです。
旦那さんが長距離ドライバーされている方にお話聞きたいです🙇♂️カテ違いだったらすみません。
私の夫が今日活魚の大型運転手の面接に行ってきました。
その場で7月1日からで〜みたいな感じで恐らく採用されたと言ってました。
その会社に夫の知り合いの先輩がいるからと今日職場体験(無給)みたいな感じで今日から明後日まで一緒に乗っていきました。
普段は場所にもよると思いますが、2日や3日の運行だったりするそうです。
お休みとかってどんな感じなのでしょうか?
例えば2日運行、3日運行、一日休み、3日運行…みたいな感じなのでしょうか?
それとも1回の運行ごとに休みがあるのでしょうか?
また、旦那さんが長距離ドライバーをしていて大変だと思われていること、皆さん自身が旦那さんが長距離ドライバーしていてこんなことが大変とかあれば教えてほしいです!
お話が聞きたいです🙇♂️
- みかん🍊(1歳8ヶ月, 4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

hY★
旦那が長距離ドライバーです✨
月〜金は帰ってきません🙋🏻♀️
1日3食コンビニや外食なので食費はかなりかかります💦
ガソリンスタンドなのでお風呂に入るらしいのですがあまり綺麗でない場所もあるみたいで可哀想だなぁ、、と思います🥲
そしてトラックのかなり狭い(寝返り出来るか出来ないかくらい)のスペースで毎日寝ていて私には無理だなぁ…と尊敬です💦💦

退会ユーザー
うちの旦那は長距離ドライバーですが一般雑貨なので活魚トラックの運行は分からないですが…うちの旦那は月曜日着の荷物持ってたら日曜日の昼に出発して金曜日か土曜日まで日本中走り回ってるので帰って来ないです!行ったっきりです(笑)
休みは基本土日どちらか。祝日も休みだったり仕事だったり。
活魚のドライバーさんは雨でも雪でも魚の荷積み荷降ろしあるし水槽の掃除もあるので大変そうです💦
-
みかん🍊
コメントありがとうございます!
雑貨運転手さんの方が大変なんですね!💦
1週間走りっぱなしはしんどそうですね😥
夏でも冬でも手積み手降ろしなのでそれは大変そうです💦
うにさん自身が旦那さんが長距離ドライバーで大変だな〜と感じたことなど何かありますか??- 6月11日
-
退会ユーザー
旦那が働いてる会社は法律と運行が厳しいので1日13時間、週2回は16時間までは運行出来るとか8時間は休息取らないといけないとか2週間に1回32時間休まないといけないとか厳しいです😵
1週間帰らなくても休息取れてるのでそーでもないみたいですよ(笑)
私は旦那が長距離ドライバーなのは羨ましいな…と思ってます(笑)
帰って来なくて困ることは無いですよ(笑)- 6月11日
-
みかん🍊
結構ちゃんとされてるんですね😳
でもその方が過労とかの心配がなくて安心できそうです✨
意外と困らないんですね!!
子供2人おるのにワンオペとか無理!とか思ってたのでびっくりです😂- 6月11日
-
退会ユーザー
ちゃんとしすぎて運行時間が足りなくて着時間に間に合わない💦どうしよう…って病んでます(笑)
私的にはそんな運行を付けた配車マンの責任だから知らねーわ!って言いなよ😩って常に言ってます(笑)
意外と慣れたら旦那が居ない方がお風呂やご飯が早く終わるので楽ですよ🤣- 6月11日
-
みかん🍊
逆に困るんですね!
確かにそれは会社側が悪いですね😂
確かに今いなくて部屋散らかりまくりです🤣
誰にも文句言われないので楽です(笑)- 6月12日
-
退会ユーザー
旦那が居る方がお金かかるので居なくていいかなぁ…と思ってます(笑)
旦那が働く会社は運行費って非課税のお金をくれるのでそれで出てる時は生活してもらってます(笑)お風呂も各営業所にシャワーがあるのでそこで入ればタダなので😁- 6月12日
-
みかん🍊
非課税のお金いいですね😲
シャワー代無料もいいですね✨今までそこら辺にあるシャワールーム?の値段とか気にしたこと無かったし、SAでご飯とかあまり食べなかったので夫だけでどれくらい生活費いるんだろ、、ってドキドキです😂
今は一緒について行ってる人がご飯代やかかるお金諸々出してくれてるのでいいですが、これから夫が負担しなきゃいけなくなるんだろうな…と思うと不安です(笑)- 6月12日
-
退会ユーザー
うちの旦那はいつもクレカで払うので元気は殆ど持たせてないですが毎月4万~5万ぐらい使ってますよ😅
それでも出発する時に3日分ぐらいの食料と飲み物持って出てますよ💦- 6月12日
-
みかん🍊
1人で4〜5万…?!😦そんなにするんですか!!
給料が高めな長距離ドライバーじゃなかったらそれだけで破産ですね😂
うちの夫は普通の男性よりも遥かに食べるほうなのでこの先心配になります…(笑)- 6月12日
-
退会ユーザー
1人でですよ😵💦
家から飲み物や食べ物を大量に持って出る分の金額は別ですよ😭
うちの旦那朝昼兼用とか昼夜兼用とかで1日2食とかですが要りますよ😭
そして活魚トラックの方が給料良さそうですご…🤔どうなんでしょ🤔- 6月12日
-
みかん🍊
家で食べた頃はまとめての食費でもそれだけいかなかったのに、、やはり外食はすごいですね💦
しかも一日二食でそれだけは更に…😮
求人票に載ってるものでは31万〜となっているのでそこから色々引かれて20万後半くらいになるのかな?と思ってます!
高いのか安いのか…どうなんでしょうか…?
今の給料からしたら保険もあって上がりはするのですが…💦- 6月13日
-
退会ユーザー
うち食費と旦那の運行中のお金合わせたら15万ぐらい要りますよ🤣
31万~なら26万ぐらいですかね🤔活魚って大変そうなのに意外でした💦私の住んでる地域に工業地帯で活魚トラックが無いので運賃や給料が謎でした😅
今は国保なんですか?
それなら社保と厚生年金がある会社ならいいですね😊- 6月13日
-
みかん🍊
そんなにかかるんですか?!
驚きがいっぱいで…(笑)
働き始める前に知れてよかったです🙇♂️
私も大変と聞いていたので意外と低いんだなと思いました😳
基本給88000円でそこから運行費?で31万〜、あと家族手当があるみたいです!
今は国保で年金も国民年金なのですが、払えず免除してもらってます💦
これからは福利厚生がしっかりしてるのでその分は安心できそうです✨- 6月13日
-
退会ユーザー
うち家族が多いので食費も凄いです💦
基本給はトラックドライバーはそれぐらいですよ💦
うちの旦那も基本給1日6200円です(笑)それに歩合と安全手当が付いて毎月45万ぐらいになってます😊
国保で国民年金自分で払うとかめちゃくちゃ大変じゃないですか😱やっぱり社保と厚生年金は大事ですね😅- 6月13日
-
みかん🍊
確かに食べ盛りのお子さんもいらっしゃいますし大変ですよね💦
基本給だけみたら相当安くてびっくりしました(笑)
毎月45万はすごい✨
なかなか帰って来れないからなんですかね!
本当今まで大変でした…笑
やっと落ち着くって思ったら安心できます💓- 6月13日
-
退会ユーザー
ドライバーの基本給は給料の内訳知らなかったらやばいですよな(笑)でも有給使っても基本給しか出ないから有給の意味ですが😅
帰れる時は週の真ん中ぐらいに帰ったりはあるんですけどね😅最近は帰って来ないです💦
旦那的には手取りを45にしたい。と奮闘してます(笑)
ドライバーさん大変そうですが奥さん次第な所がありますよ😅寂しいから帰って来てほしい。とか何で帰って来れないの?とかで夫婦喧嘩になって辞めてくドライバーさんめちゃくちゃ多いですよ😱- 6月13日
-
みかん🍊
夫が次の職場で有給使う人ほとんど居ないって言ってた意味がわかりました😂確かに普段の給料からしたら基本給もほんの少しですよね(笑)
普通の仕事に比べたら多いとは思いますが💦
旦那さんが凄い頑張り屋さんですね!!
私は休めるなら休みたい人間なのでその仕事精神見習いたい🤣
確かに…私も夫が長距離ドライバーになる!って言って悩みました😓
そこで夫婦喧嘩になって仕事辞めるドライバーさん優しいと思っちゃいました🤣うちは「だったら離婚!」ってなると思うので笑- 6月13日
-
退会ユーザー
ちゃんとした会社なら1年で5日は有給消化しろ!って休まされます(笑)
なので旦那は大型連休の時に使ってますよ💦なので毎回七連休とかしてます😵
私も休みたい人です(笑)
旦那は今日の昼にもう出発しちゃいました🙋♀️帰宅は未定!後は頼んだよ~!って行っちゃいました(笑)
いや~旦那が居ないことに慣れたら本当に亭主元気で留守がいい!ってなります😆
若いドライバーさんは基本、想像してたより家に帰れないから。とか、家に帰れなくて嫁と喧嘩ばかりになったので。とかで辞めてしまいますよ💦
離婚したら帰る帰らないとかの話じゃなくなるのでそれは回避したいですね😅離婚するぐらいなら旦那さんを給料の運び屋だと思いましょ😆- 6月13日
-
みかん🍊
大型連休前後いいですね!
それはそれでこっちは疲れそうですが😂
あっさりですね💦
うちも今度は東京行き見学してくる〜って今日のまだ暗いうちに出ていって明日帰ってくるみたいです(笑)
元々いたらいたですぐ遊びに行く人間で腹立ってたのでこれからは給料も若干上がりそうなので「亭主元気で留守がいい!」その通りだなって思うことが出来そうです🤣
夫は元々長距離ドライバーになりたかったみたいだったので会社がよほどブラックじゃない限り長居することになりそうです笑
会社の知り合いの先輩が配達先から女の人を持ち帰り?することが多々あるみたいでそれだけが心配ですが…(笑)- 6月13日
-
退会ユーザー
今日出発で明日帰るならいいですね😊
活魚トラックは1運行で帰るんですかね🤔ん~帰り荷とかあるのか…今度旦那さんに聞いてみてください😊私が知りたいだけですか😁
私の住んでる地域西日本ですが旦那も関東に向かって行きました😊何処に行ったかは知らないしいつ帰るのかも知りませんが🤣
えー😳女のお持ち帰りって…一昔前ならあったみたいですが今は無いですよ~😊会社によっては車内にもカメラ付いてますし(笑)そもそもそんな時間がないみたいですよ💦荷物降ろしたら即積み地に移動して積んだら出発しなきゃ間に合わない💦ってなってます💦だから大丈夫ですよ😊
私は旦那とゼンリーってアプリを共有してますよ😁- 6月13日
-
みかん🍊
本当は関西地域は2日間、東京方面は3日間での運行みたいですが、今回だけ短いみたいです!
その分ぶっ通しで走らないといけないそうなので大変そうですが💦(運転手は夫じゃないですが笑)
私も西日本です!✨西日本といっても広いですが親近感湧きました❣️
気になりませんか?!😲でも私も慣れたらどうでも良くなりそう…😂
そうなんですね!!😳
車内にカメラあったら出来ないですね🤣
慣れたらお持ち帰りできる〜とか言ってたので「ん?😡」ってなりました笑
ゼンリーいいですよね!私も付き合ってる時期は入れてましたが、GPS嫌!って夫に言われ外されました😭
長距離で心配だからお願い🥺💕って頼んでみます🤣- 6月14日
-
退会ユーザー
帰りは空荷で帰って来るだけなんですかね🤔
ぶっ通しなら運行時間とか関係なしなんですかね🤔
やっぱり荷物や会社によって違いますね💦
旦那が働く会社は1日13時間しか運行出来なくて間に4時間休息取ったら16時間まで運行出来る。とか複雑です😓
西日本!活魚トラックって事は山口とか四国方面ですかね🤔私の住んでる地域には活魚トラックないっぽいので🤔
慣れたらどうでも良くなりますよ😆その内帰って来るっしょ!ってなってます(笑)
慣れたらお持ち帰り出来るって(笑)何処に持って帰るん?って感じですね(笑)活魚トラックのドライバーさん魚臭凄そうなのに🤣
ゼンリー便利ですよ!
たまに見て、おっ!もうそんな所まで帰ってる!今日は帰るのね!とか見てます🤣- 6月14日
-
みかん🍊
この前の会話でのこと夫に聞いてみました!
空荷で一旦帰ってきて、そのまま自社に戻って荷物積んだらそのまま出ることはあるみたいです!
そして今回の運行は本当は3日運行の所を無理やりぶっ通しで行って2日にしてるだけみたいで普段はそんな事あまりないみたいでした!!
そして本当は3日なので1日余るのですが、その1日は待機日?としてお休みになるけどその分は普通に給料は出るみたいです✨
ちなみに夫の先輩が言ってるだけなのかもしれませんが、「3日運行」などのことを「3日航海」というらしいです!😳
その通り四国です✨すごい!
養殖が盛んなところなので養殖業めっちゃあります🤣
夫が入るとかの話より全然前〜の話ですが、実際その先輩がトラックの助手席に女性乗せてるところ目撃したことあります🤣
それがお持ち帰り品かどうかはわかりませんが…笑
確かに臭そう🤣🤣
臭いのどうでもよくなるくらいのイケメンだったら話は別なのかもしれませんが😂
GPSアプリ、夫に提案してみたら「めんどくさいけん嫌」って突っぱねられました笑- 6月15日
-
退会ユーザー
やっぱり空荷で帰るんですね💦
関東まで行くのはやっぱり3日航海ですね😅旦那も関東に行くのは3日航海で行きます😁
ドライバーさんは皆何日航海って言いますよ~😊
四国なんですね~😄四国は活魚トラック多いですもんね😁
結構彼女とか奥さん乗せて走ってる人も居ますよ😁
私もたまに乗ります(笑)子どもらもたまに乗ってたりしますよ!今はコロナで行けませんが夏休みや冬休みに関東とか着いて行ったりしてます(笑)
GPSアプリ便利なのに😑- 6月15日
-
みかん🍊
東京まで2日ってどうやって帰ってくるんだろって思いましたが意外と行けちゃうもんなんですね🤭
そうだったんですね💦知ったかしました🙇♂️
でもなんで陸なのに航海って言うんだろ、って疑問でした(笑)
活魚だからなのか?と思ってたけどドライバーさん全員そういうんだったら違うし…謎です😂
普通の道路でもめっちゃ活魚トラック見かけます✨
羨ましい〜💕
私もいつか乗せてもらおうと思ってます(笑)
スカイツリーとかディズニーランドとか見たことないので一目見てみたいです😍
本当便利ですよね…
そしたら一々今どこ?とかの連絡しなくて済むのに…と笑- 6月15日
-
退会ユーザー
運行時間無視したら東京まで2日で行けますよ😊片道13時間とかで行けると思います(笑)
何で航海って言うかは知らないです(笑)でも皆3日航海とか2日航海とか言いますよ😅何でなんでしょね🤔一般のトラックのドライバーも航海って言ってます(笑)
こっちは一般道で活魚トラックは見かけないです😳💦高速では見かけますが上ってる活魚トラックの後ろは走らない様にしてます(笑)水が飛んでくるので😅
子どもさんが小学生ぐらいになったら一緒に行くと喜びますよ😊
運転中の旦那は何だかかっこよくて見えます😍トラックから降りたらただのオジサンなのに😑
ゼンリーは本当便利ですよ😁
適当に見て、あ。今そこ走ってんのね~後何時間で帰るか🤔って計算して家事したり出来ますし😄- 6月15日
-
みかん🍊
すごいですね😳💕
めっちゃ遠いイメージでした笑
何故航海というのか調べたら出てくるかと思ったのに出てきませんでした🤣
謎が深まります。笑
確かに潮水ですし、余計に嫌ですよね笑
ただでさえトラックの後ろはあまり走りたくないのに…笑
確かに喜びそう💓
子供がトラックとかそういうの好きなので✨
東京行った時にパパ新幹線見たよ〜と話したら食いついてました笑
仕事してる姿って何故かかっこよく見えますよね!!
魔法です笑
お互いに損は無いと思うのに…
やましい事があるのか🤔笑- 6月15日
-
退会ユーザー
途中430とかしたらもうちょいかかるかもですが🤔
私の旦那はどうやら今日茨城県から戻って来てるみたいです(笑)でも降ろす場所が広島県なので帰れない😭って言ってました😂
子どもトラック好きですよね(笑)うちの子旦那が乗ってる会社のトラックにだけ反応します😂
東京とかで見る新幹線ははやぶさとこまちの連結車両を見たよ!って旦那が嬉しそうに言ってました(笑)私も見たい😩
本当仕事してる姿は魔法です(笑)トラックから降りたらオジサン🤣
やましい事ないでしょ😊信じてないとやってらんないです😵- 6月15日
-
みかん🍊
茨城から広島まで…😦
めっちゃ大変ですね💦
市内走り回るだけでも私は腰が痛くなるのに何時間もほぼ走りっぱなしは想像しただけで疲れます😂
いつも見てるから覚えてるんですね💓
はやぶさとこまちの連結車両はプラレールの世界でしか見たことありません🤣
きっと想像より相当デカくて長いんだろうなぁ…と思ってます笑
あの魔法はなんなんですかね…?(笑)
どうせなら魔法解けないでほしい🤣
うちの夫既に前科があるんです…笑
信じたいですが💦- 6月15日
-
退会ユーザー
オートクルーズ使ってるのでそこまで大変じゃないみたいですが眠くなるみたいなので基本私と旦那は電話繋がったままです😂特に会話無いけど通話になってます(笑)
私もはやぶさとこまちの連結見た事無いですよ🤣
見た事あるの、のぞみやひかりとかです💦エヴァの新幹線とキティちゃんは見ました👀
本当魔法解けないでー!ってなります(笑)
なんなら近くで見たらシャワーも2、3日してなくて髪の毛ベトベトの髭ボーボーのオジサンです😂
( ˘•ω•˘ )えぇぇえ前科持ちですか😳前科持ちは黙ってゼンリーですよ😤- 6月15日
-
みかん🍊
オートクルーズって何ですか?!😳
電話繋がっただと安心感ありますよね✨夫は話題が切れたら電話切ろうとするので😭笑
のぞみ、ひかりはコロナ前の帰省以来見てないです🥺
エヴァとキティちゃんの新幹線ってほんとにあるんですね!!こっち新幹線自体通ってないので幻です🤣
髭ボーボーはわかります🤣出る前スルスルだったのになーって言いました笑
本当前科持ちは黙っとれって感じです。笑
口答えする資格はない!!😂- 6月16日
-
退会ユーザー
オートクルーズって一定の速度で設定したらその速度でアクセル踏まなくても走ってくれるので楽みたいですよ😳
うちの旦那無言でもずーっと通話になってます(笑)私たまに寝てますが🤣
四国は新幹線走ってないから新幹線好きな子には幻ですね😱
今日は珍しく髭ボーボーの旦那が帰って来るって💦
家が荒れ放題なのにやばいです(笑)- 6月16日
-
みかん🍊
あ、よくCMで見るやつですね!!正式名称(?)初めて知りました笑
トラックにもついてるってすごいですね✨✨
私も眠くなりそう😂
けど仕事中でも電話できるのは中々ないのでいいですよね❣️
ほんと都市伝説級です笑
新幹線型の汽車は走ってますが大きさ全然違います😂しかもこっちの方は電車といっても最高3両編成なので毎回長さにびっくりします(笑)
旦那さん(もうすぐ?)おかえりなさい✨
焦りますよね💦
帰ってくるのは嬉しいのにいたらいたでギャーギャーうるさいので「あーこんなだったな」ってなります笑- 6月16日
-
退会ユーザー
仕事中でも走ってる時なら電話出来るので便利ですよ😊
新幹線が都市伝説😂
四国の電車ってめちゃくちゃ揺れる印象です😵💦
旦那帰って来ましたよ~💦
明日は関西で降ろして積んだら翌着で九州らしいです(笑)
朝トラックまで送って行くのがダルいですが😑- 6月16日
-
みかん🍊
確かに揺れるかもです😳
日常過ぎて違和感ありませんでした💦
新幹線の揺れなさは異次元ですよね😂
帰ってきてもすぐに仕事行っちゃうんですね😢
関西からの九州は辛すぎます💦
それをこなさなきゃならないお仕事本当に大変ですね…- 6月17日
みかん🍊
コメントありがとうございます!
結構長いのですね💦
ちなみに求人票とかの段階で書かれてありましたか?
食費のこと考えてませんでした😳確かに毎食外でってなったら高くつきますよね💦
お風呂も寝るところも狭かったら大変そう😭
疲れてるのにゆっくりできない環境はしんどいですね…
hm★さん自身が旦那さんが遠距離で大変だな〜と感じたことは何かありますか?🤔
hY★
求人ではなく知人の知り合いで入ったので事前に聞いてたと思います^ ^
私自信、大変だと思った事はほとんどありません✨
なんなら洗濯もご飯も自分と子供の分だけで良いので家事が物凄く楽です😊
散らかりまくったまま寝ても何も気にしなくて良いし✨
平日かなり手抜きしまくってます😂
みかん🍊
そうなんですね✨
確かに手抜きし放題ですね🤭
そう考えたら楽しみになってきました😂
ちなみにお子さん2人どうやってお風呂に入れてましたか?
今までは2人とも夫が入れて下の子は私があげるって感じだったので1人で2人をって想像できなくて💦