※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maaa
家族・旦那

娘が場面緘黙症とHSCと診断され、親に連絡したところ、特に自分の親からの過剰な干渉に困っています。会話が苦痛で、今後の対応に悩んでいます。

娘が軽度場面緘黙症とHSCと診断されました。主人と自分の親にも一応連絡しました。主人の親はどういうのかわからないから、色々読んで勉強しておくね。と言っていたのですが…自分の親が連絡した途端にあーしろこーしろとめっちゃ鬼電してきました。しかも何度も…会話に疲れたし言わなければよかったと内心思ってしまいました…こっちに泊まりに来いとか言うけれど…今緊急事態宣言出ていますけれど…😒って言って終わらせたけれど…もう会話するのも苦痛…

コメント

もんち

障害であって性格ではないんだから、なにかをしたらすぐ治るわけではなさそうなのに…
何も言わずに、場面緘黙の本を送ってみたらいかがでしょうか?

  • maaa

    maaa

    親…元教師なんですけれどね…上から目線で疲れます😒💦💦

    黙って場面緘黙症とHSCの本送りつけておきます。

    • 6月10日