![おみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保健所等のSOSを出せるところに相談しましょう。
1人で抱えるより、誰かに話を聞いてもらったり、解決策を見つけてほしいです(>_<)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
心配です。
旦那さんや親御さんは頼れませんか??ちゃんとした食材使った料理じゃなくてもとりあえずお子さんのお腹が満たされれば今はいいと思いますよ🤗ミルクに頼れば、食欲がなくても気にならないです!
-
おみん
お返事遅くなりすみません。
あれから波はありますが、少しずつ元気になってきました😊しばらくは無理せずのんびり過ごそうと思っています。
コメントいただきありがとうございます。- 6月22日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
お気持ちわかります。
専業主婦ですか?ずーっと子供と一緒って辛いですよね。
私は旦那に丸投げするときあります🤣
-
おみん
お返事遅くなりすみません。
いま産休中です。波はありますが、少しずつ元気になってきました😊旦那に頼りながらのんびりやっていこうとおもいます。- 6月22日
おみん
お返事遅くなりすみません。
あの後、出産した産院に電話していろいろ話聞いてもらいました。定期的に助産師さんが電話をかけて来てくれます。
波はありますが、少しずつ元気になってきました😊
はじめてのママリ🔰
良かったです!お互いに無理せず、周りに頼りながら子育てしていきましょうね😊
おみん
今日産後訪問があり産後ケア施設を利用することになりそうです🙇♀️ゆっくり気持ちを元気にしていきます。コメントくださり嬉しかったです😊感謝します!