
骨盤の歪みが広がり、出産後も痛みがある状況です。出産後4ヶ月で、サポートベルトやガードルを使用していますが、毎日付けることが難しいです。整体などの対策を検討中です。
骨盤の歪み広がりについてです><
妊娠して+12㌔増えました><
まだ3㌔残ってます><
妊娠前のデニムなど
履くことは出来るのですが
骨盤?に引っかかって
ボタンが止めにくいです(;_;)
止まってもしばらくすると
骨盤が痛くなります(;_;)
これは出産で骨盤が広がったと
いうことですよね(;_;)?
もうすぐ出産して4ヶ月になります。。
とこちゃんベルトⅡや
ガードルも出来るだけ
付けるようにはしていますが
毎日ではありません(;_;)
何か出来る事はあるのでしょうか(;_;)?
整体など行かないとダメなのかなと
悩んでいます(;_;)
- tママ(8歳)

ボブ
今 産後1カ月半です!
今まで 骨板矯正が どれほど大事だって事に気付かずに 3人出産後も なにもせずにいました…
赤ちゃん産むたびに 体重がもどらなくなり、年のせいもあるかもですが 骨板が開きっぱなしってのがヤバかったですよね…(T_T)
4人目うんで 只今 骨板矯正通ってます‼️
出産後 半年までに 治さないと締まりにくくなるみたいです。
ちなみに骨板開きまくって、足の長さも全然違いました(^_^;)
コメント