※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

子供を放置して寝てしまった経験があり、後悔しています。同じような経験をされた方、対処法を教えてください。

【子ども放置で自分が寝たことってありますか?】
出産して1年経ちますが、やっと生理がきました。
と同時に、今日はとてつもない眠気に見舞われました。
子供は毎日2時間程昼寝してくれるので、一緒に寝ようと
思っていたのですが、今日に限って30分で起きてしまい、、、
再度寝かせようと午後何度もトライしたのですが寝てくれず😢
結局、子どもをベビーゲートの中に入れ、好きなYouTubeを
テレビで流し、ソファーで2時間も寝てしまいました。
起きたら子どもは機嫌よくテレビを見ていましたが、
オムツを替えに行くとその後大泣きし、そのまま寝かしつけました。
テレビを長時間見せたことも、放置して寝てしまったことも、
眠かっただろうに寝かせてあげられなかったことを後悔してしまいます。
皆さんはどうされてますか?また同じようなことが日常である方いらっしゃいますか?

コメント

ママリ

私も理由は覚えてないですが、どうしても起きていられない時があって、うとうとと何分かに1回ハッとして様子を見てはいましたがほぼ相手出来ずに2時間くらい目が覚めるまでかかったことあります!
経過した時間を見て何も起きなくて良かったとホッとしたのを覚えてます💦💦
確か1歳くらいの時だったと思います!
後にも先にもその1回ですが、それ以降はどうにか眠い時は動いて寝ないように気をつけて今に至ります💦💦

  • みかん

    みかん

    一瞬で時間が経ってると驚きますよね😭
    動いてれば寝ちゃうことないですもんね!同じことがないように頑張ります🥺

    • 6月9日
ママり

何回かありますよ😭
ベビーゲートの中に入れただけかなり偉いです。。

  • みかん

    みかん

    ベビーゲートに入れないと上に乗っかられて寝れないので。。笑
    疲れてるとありますよね、、よかったです安心しました☺️

    • 6月9日
まめたろう*゚

夜勤をやっていて、夜勤終了後にこどもを家で見ないといけないことがあったので、最大限の安全を整えた上で寝てましたよ😊

  • みかん

    みかん

    夜勤だと寝るしかないですよね🤣
    さすがに大泣きされたら起きると思いますし、安全だけ確保してどうしてもの時は休むようにします!!

    • 6月9日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

日常的にってことはないですがたまにありますよ😭

寝ようって声かけて一緒の場所でとりあえず横になります!
で、わたしだけ寝てしまったり😂
上の子は最近昼寝しないので大好きなアニメの30分だけ寝かしてもらうとかもあります!
終わったらママ起こしてねって言ってます💦💦

  • みかん

    みかん

    言葉が通じ出したら起こしてもらうのいい作戦ですね!!☺️
    本当に疲れている時だけにします!
    ありがとうございます。

    • 6月9日
はち

危ないものは取り除いて
どうしても眠い時は寝てました
お母さんって疲れますしね😓
安全確保した上なら全然大丈夫かと。
気を失うように寝てる時もあります

  • みかん

    みかん

    ここまで眠たくなることはなかったんですが、、久しぶりの生理にやられました😣
    本当にまさに気を失ってしまっていました😢
    ありがとうございます!

    • 6月9日
ちゃんはな

今、絶賛つわり中で何も出来ないので2歳の子をテレビ漬けにして私は寝転がってます😮‍💨

  • みかん

    みかん

    つわりは辛いですね😭
    どうしても仕方ない時だけテレビにお守り任せたいと思います🥲

    • 6月9日
あささ!

私もつわり中で。
YouTubeつけて寝ちゃいます☺️

  • みかん

    みかん

    つわりだと仕方ないですよね🥺
    安心してしました、ありがとうございます😭

    • 6月9日