![ひみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
春日部市にお住まいの方、保育園事情や子ども手当について教えてください。
春日部市粕壁東近辺にお住まいの方教えてください!
家庭の都合により、粕壁東にある実家で近々義両親と同居することになりそうです。
引越しを機に私自身も転職し求職で保育園も申し込みたいと考えています。
自分でも少しずつ調べていますが東京都との違いもやはりあって、実際に住んでいる方のお話聞きたいです!!
そこで春日部市にお住まいの方、
・求職で保育園に申請する場合、待機児童等の関係で難しいかどうか。
・春日部市の保育園のシステム(保育料とは別途かかる料金や、働いてる義両親がいる場合の入園条件等)
・働くママさん方はどんなお仕事しているのか
など、保育園事情や子ども手当のことなどどんな情報でも教えて頂きたいです!
- ひみ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
・待機児童は、元々少ないです(学年によっては入れないクラスもあるみたいですが)
コロナ禍なので、この4月はより入りやすかったのかな、という印象でした。
・私立園は保育料➕毎月の集金があります(園によってかなり金額の幅があるようです)
うちは私立なので公立の事は詳しくは分からないですが、保育料以外にかかる金額はあまりないような話を聞いた事があります。
両親以外の同居家族がいる場合については分からなくてごめんなさい🙏
あと、延長料金はどこもないと思います!
その分、保育料は高めなのかな、とは感じます🤔
・私自身は時短正社員で事務系の仕事をしています。
知っているママさんは、教員の方や別の園での保育士さん、医療関係の方もいます。
短時間保育(8:30〜16:30)の方も結構いらっしゃるので、フルタイムでなくても入りやすいと思います☺️
ひみ
詳しい回答いただきありがとうございます!!
なるほど。延長料金ない分の保育料なんですね!
子どもの医療費は自己負担ありますか?市役所のホームページには何割補助しますみたいに書かれていたので東京都の用に子どもの医療費は無料じゃないのでしょうか?
あと、実家近辺には保育園が少なく幼稚園の方があるようなのですが、やっぱり幼稚園にすると働きながらは厳しいのでしょうか…😓
質問ばかりでごめんなさい💦
退会ユーザー
大丈夫です🙆♀️
私の分かる範囲内でしたら、お答えします☺️
医療費ですが、入院は中学卒業まで、通院は高校卒業まで無料です。
シロップなどの容器代は取られます💦
また幼稚園ですが、預かり保育のある園が多いので、働けない事はないと思います!
知り合いで何名か幼稚園に通わせていた方もいます。
ただ、園によっては行事がある日は(入園式など)預かり保育がない事もあるみたいです🤔
ひみ
医療費は東京都とそんなに変わらなそうで安心しました!😂
やっぱり結構ママさんたちはみんな車での送迎や出勤が多いですか?
退会ユーザー
良かったです☺️
うちは駅からかなり離れた園ですので、9割の方は車です🚗
近い方は徒歩で来ていたり、自転車の方もいます。
駅前の園は駐車場がない所が私が知ってるだけで2箇所ありますよ。
ひみ
大変参考になりました😭
質問多いのに丁寧にお答え頂きありがとうございました♪