

くろねこ
新生児期の授乳って大変ですよね💦
私も頭を抑えるのに必死で腱鞘炎になるんじゃないかと思いました😣
今はおっぱいから飲むのに慣れていないだけだと思いますので、あまり時間は気にしなくても良いと思います😊
もちろん個人差はあると思いますが、私は生後2ヶ月頃に軌道に乗りました🤗
だいたい3ヶ月を目安に少しずつ飲めるようになっていくと思います。
くろねこ
新生児期の授乳って大変ですよね💦
私も頭を抑えるのに必死で腱鞘炎になるんじゃないかと思いました😣
今はおっぱいから飲むのに慣れていないだけだと思いますので、あまり時間は気にしなくても良いと思います😊
もちろん個人差はあると思いますが、私は生後2ヶ月頃に軌道に乗りました🤗
だいたい3ヶ月を目安に少しずつ飲めるようになっていくと思います。
「生後1ヶ月」に関する質問
ミルクについて教えてください! 生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 混合でやっているのですが、旦那に預けたい時にミルクだけ飲ませます。 その時1回で100〜120飲ませて良いと病院から言われました。ですがミルクは3時間あ…
生後1ヶ月で未だに2.3時間置きなんですが 2ヶ月から急に寝るとか、よく寝る赤ちゃんになったり しませんかね🥹? よく下の子はよく寝るって聞くので希望持ちたくて笑 ちなみに上の子は11ヶ月まで3.4時間起きでした😭
もうすぐ3歳女子。 保育園のお迎えは赤ちゃん(生後1ヶ月)抱っこして来て!と言います。 できる限り赤ちゃんは家族にお願いして、お迎えの後に上の子と一緒に公園やお買い物に行ってママと2人きりの時間を作りたいと思…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント