
11ヶ月の息子が離乳食をたくさん欲しがり、ミルクを飲まないことで悩んでいます。過剰な量を与えているか、どれくらいあげるべきか不安です。フォローミーアップミルクも検討中です。
今月11ヶ月になる息子がいます。
ミルクは寝る前にしか飲まず日中は嫌がります。
離乳食は上げたら永遠に食べるほどなのですが、レトルトの袋だと3袋あげてもまだよこせって言います。
あげすぎでしょうか?
ミルクも飲まず、どのくらいあげたら良いかわかりません。
ご飯とご飯の間にはパンやお菓子、果物もあげています。
11ヶ月ごろだと、どのくらいあげるのでしょうか?
またミルクはもうフォローミーアップでも良いのでしょうか?
上の子のときは離乳食全然食べなかったので、どうしたら良いか分からずにいます、、
- はじめてのママリ🔰

そうくんママ
良いと思いますよ😊
ウンチもオシッコも問題なければ😊
うちのお兄ちゃんは、1歳でミルク卒業しましたよー。
離乳食、モリモリでした。
離乳だから、良いんですよ。
フォロミは、離乳食食べてれば必要ないですよー。
お兄ちゃんは、1歳でミルクから牛乳になりましたよ。

ベアー🧸
うちの娘も離乳食が大好きでその頃には卒ミしてました😂バランスよく食べてくれるならもう気にしなくていいと思います✨
コメント