3か月の息子が2時間毎に起きてしまい、寝不足で辛いです。ママリでまとめて寝る方を見て羨ましいです。うちもまとめて寝てくれる日が来るでしょうか?
3か月の息子を育ててます!
寝かしつけについてです>_<
夜寝る時間は早くはなったのですが(21時過ぎ頃)、
2時間毎に起きるようになってしまいました。
まとめて寝てくれる日は1週間に1回あるかないかです。
2時間毎や2時間弱でバタバタして泣いておきます。
授乳をすればすぐ寝落ちをします。
ママリを見てますとまとめて寝るという方達がたくさんいて羨ましいですT^T
うちもまとめて寝てくれる日が来るのでしょうか?
朝寝も昼寝も私の膝でしか寝ないので自分は寝れてません。
寝不足で辛くなってきました。
- そら(6歳, 8歳)
コメント
たいやきchan
こんにちは(*'ヮ'*)
夜まとめて寝てくれないと、ちょっと疲れちゃいますよね꒰꒪꒫꒪⌯꒱
うちの娘は明日で4ヶ月になるんですが、3ヶ月になった頃くらいから6時間とかまとめて寝てくれる様になったんですが、1週間くらい前から夜は3時間毎に起きる様になってしまい、新生児の時期に戻った感じでした(^_^;)
でも、昨日はまた8時間まとめて寝てくれたので、一進一退なのかなぁ・・・と思ってます!
膝の上で完全に寝てからお布団に移動させても起きちゃいますか?
膝でしか寝ないとなると辛いですね・・・
きっとまとめて寝てくれる時は来ると思うので、ちょっとシンドイかもですが、今しか出来ない育児を楽しんじゃいましょう!( ^ω^ )
そら
お返事ありがとうございます!
まとめて寝たりまとめて寝なかったりを繰り返すんですかね>_<
そうなんです、寝たり寝ない日があって日によって違くて。。
やっと寝てくれたーって喜んでるのもつかの間、あれ?寝なくなった、何が原因?って落ち込んだり^^;
膝で完全に寝たのを確認して下ろすんですが、5分も経たず起きちゃいます。
ネントレが必要ですかねT^T
そうですよね!!今しかないですから楽しんで成長を楽しみます!!