
排卵日がズレた可能性があります。病院に相談してみるのが良いでしょう。
本日リセットしました。
予定日より3日早く生理が来ました。
排卵検査薬をして、排卵予定日の2日前にタイミング取りました。3日早く生理が来たということは、排卵日もズレたということですよね?
リセットがショックすぎて、常識?がなんだかわからなくなってきました。
排卵検査薬をして排卵日は5/28だったはずですが、アプリに生理開始日を入力したら25日になるので。排卵検査薬をした意味はなんだったんだろうと思います、、
今5周期目です。病院に行った方がいいですかねぇ。
- ひぃ(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
排卵検査薬は5月28日に陰性になり、排卵したと判断出来たということですかね?🙂
正しい生理周期は25〜38日周期みたいなのでその範囲かとは思いますが、排卵日が確定なのであれば高温期が保てず短いと黄体ホルモン不全とかが考えられるみたいです!血液検査で分かりますよ✨😌
ひぃ
はい、28日に薄くなったので陰性と思われます!
いつも30周ぐらいですが、今回は28周で来ました💦
排卵検査を使っていれば確定と思って大丈夫ですよね?
はじめてのママリ🔰
月によって周期が多少前後する事はあるかと思います🙂基本的には排卵検査薬をつかっていたらその日が排卵日とは考えられますが、必ず排卵したかどうかは病院などで診てもらわないと確実ではないです😣私も陽性→陰性で排卵したと思っていたら排卵出来ずに卵胞が残っていてLUFと言うのになりました!しかも、高温期にもちゃんとなります!😭
ひぃ
多少はやはりありますよね( ; ; )早くきたので余計にショックがでかいです😭
そのようなこともあるのですね😱生理が終わったら病院に行こうかと思います、、😭
ありがとうございました♡