
アッキーナが死産の苦労を報告。自身も同じ経験をし、周囲には言えずにいる。アッキーナの強さに感動し、再び子どもを授かることを願う。
アッキーナのニュースみて驚いたし涙がでました…
私も1年前に6ヶ月で死産しました。
未だに家族・会社の上司(産後休暇をもらうため)にしか言えてません。
どんなに小さくても陣痛を起こして産むので普通の出産と変わらず痛いしすぐ役所にいって火葬許可書をもらったり葬儀の準備したり…
とても大変でしんどい時期にたくさんの人たちに死産の報告をされたアッキーナはすごいなと思いました。
どうかお2人にまたコウノトリがきますように。
- ここなっつ(2歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ままみ(36)
私も驚きました。
芸能人という仕事柄、妊娠だって無事生まれるまで発表控えたかったかもしれないし
もし何かあればまた発表しなきゃいけないし…
隠してても雑誌の記者に撮られたり嫌な思いもするだろうし。
不妊治療されてたようですもんね。
ほんとに悲しいニュースでしたね。。

退会ユーザー
わたしもみました😭
ついこの間妊娠報告を聞いてそうなんだ!ってなんだか嬉しくなったのにまさか、、、😭ほんとに安定期ってものはあってないようなものなんだとおもったし妊娠して生きて産まれてきてくれることは当たり前じゃないなと😭わたしも2人のところにまた赤ちゃん戻ってきて欲しいなって強くおもいます😭
-
ここなっつ
私も妊娠報告の時のアッキーナの嬉しそうな顔をみてこちらも嬉しくなってました…
今日のニュース見た瞬間叫びました😭
安定期過ぎたら必ず産まれてくるものだと思ってしまいますよね…私もそうでした。
また嬉しいニュースを聞けるといいですよね😌✨- 6月8日

退会ユーザー
そうなんですね、、
あっきーなのインスタみて驚きましたが、死産でも陣痛起こして産むのは知らなかったです。
不妊治療もされていたんですよね。
見ていて辛くなりました。
-
ここなっつ
12週を過ぎたら普通分娩みたいです…ラミナリア入れたり促進剤打ったりして人工的に陣痛を起こして産みました😭普通のお産よりしんどくて辛かったです。
死産届けも提出しなければならなくて辛いことばかりで…
そんな中での報告だと思うと心が痛みました。
不妊治療されてて死産なんて辛すぎますよね😢- 6月8日
-
退会ユーザー
なつさんもお辛い経験されているんですね😞
私は経験ないですが、こうして我が子が元気に生まれ元気にしていることがよりすごいことか、考えさせられました😔- 6月8日
-
ここなっつ
私は2人産んでからなので子供達のおかげで辛さは和らいだ気がします😌
死産経験後は子供達の尊さを噛み締めながら育児してます!
妊娠・出産は奇跡なのはもちろんですがこうして元気に育ってくれることも奇跡なんだなと改めて感じますよね✨
今気づきましたがお子さん同じくらいで性別も同じですね😊
なんだか親近感です(笑)- 6月8日

はじめてのママリ🔰
わたしもめちゃくちゃびっくりしました。
すごくショックだし、妊娠出産って本当何が起こるか分からないんだって実感しました。
また2人の元に赤ちゃんが帰ってきて欲しいって本当に思います。
-
ここなっつ
すごいショックなニュースでしたよね…
妊娠したら普通に産まれてくるものだとだと思ってしまいますよね。
元気に産まれてきて育ってくれるのって本当に奇跡なんだなと思います。
また嬉しいニュースが聞ける日が来るといいですよね😌✨- 6月8日

はじめてのママリ🔰
ビックリしましたよね、
芸能人が世間に妊娠報告をする必要ないですよね。
仕事上、関係者だけにして、世間には産まれてから報告すればいいよって思います😫
死産ってニュースにされたら尚更辛いですもん。
安定期過ぎたら安心ではないので、このニュースをきっかけに、世間が今よりももっと、妊婦に優しい対応取っていただけると良いですよね💦
以前テレビで、お空に戻った赤ちゃんはお菓子を忘れて取りに戻るって、、今度は忘れたお菓子をちゃんと持って、また戻ってくるって言ってました😊
きっとお二人の所にも赤ちゃん戻ってきます💕
-
ここなっつ
本当それです!産まれてきたら「産まれました!」で「おめでとーっ!」でいいと思います😂
死産報告もしんどいのに周りからとやかく言われて尚更しんどいですよね…
また嬉しいニュースを聞けるといいですね♪- 6月8日

はじめてのママリ🔰
ほんとに悲しいです。
インスタ見てたらコメント欄も励ましの言葉で溢れてますが、その言い方はちょっと違うんじゃ?みたいな感じで揉めてるのを見ました💦
悲しみの癒し方は人それぞれなので、他人がとやかく言うことではないですよね。。
私も流産経験がありますが、私の場合はいろんな人に話をして泣いてアウトプットすることで悲しみがどんどん体から抜けていくような感覚でした。
お二人もどうか心から笑える日が来ることを祈ります
-
ここなっつ
悲しすぎるニュースでしたよね…
コメント欄って色んな人がいるから絶対揉めますよね😂
もうそっとしてあげてほしいです…
すごいですね!私人前で泣けないタイプなので尊敬します✨
そして死産のことも友達にも報告したい気持ちはあるんですが絶対泣いてしまうので言えずにいます😂
また嬉しいニュースを聞ける日を楽しみにしましょう♪- 6月8日

はじめてのママリ🔰
たしか赤ちゃん7ヶ月でしたっけ?
陣痛起こして出産しないといけないんですよね…辛いでしょうね。。
7ヶ月なら小さくてもちゃんと人間の形してるだろうし抱っことかもさせてもらって…小さな棺桶で火葬されるんでしょうか🥺
私も安定期を過ぎたらあとは産むだけって思ってたので、もし自分だったらと想像すると…現実を受け止めれるのか不安です。。
-
ここなっつ
一生忘れることのない苦しい出産だと思います…
私は綺麗に産んであげることができず会うことはできませんでした。
火葬の日に病院から受け取った小さな棺桶に花束を添えて火葬しました。
私も死産を伝えられたとき受け止めることができませんでした。ドラマの中でしかみたことのない心拍の止まったエコーをいまでもわすれることができません。
経験しているからこそ、今回のニュースは本当に衝撃的だったし公表した濱口夫婦はすごいなと思いました😢- 6月13日
ここなっつ
芸能人という仕事の辛さを感じましたよね😢
明日のニュース、絶対話題になりますができればそっとしてあげてほしいです…