![🐢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏のねんね期、暑さで汗をかく赤ちゃんの寝具について相談です。暑さ対策として接触冷感のシートや敷きパッドを使った経験のある方、アドバイスをお願いします。
ねんね期の夏は布団どうしてますか?
今生後2ヶ月なんですけど、最近暑くて息子もたまに背中とか首の後ろに汗かいてます💦
まだ寝返りとか出来ないので背中が常に布団と接してるので暑くないか心配です。
この季節に寝返りとかできない子を育てたことある方、お布団どうしてました?
接触冷感のシート?とか敷きパッドとか使ってましたか??
はじめての夏なので教えてください💦
- 🐢(1歳6ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
冷感用の敷パッド使ってましたー!
![スイッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スイッチ
背中に小さいタオルを敷いてこまめに変えてました!あとは空調ですね!
-
🐢
コメントありがとうございます!
一応汗とりのガーゼみたいのはあるので使ってみようと思います!- 6月10日
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
上の子が5月産まれで
この季節は接触冷感の敷きパット使ってました☺
-
🐢
コメントありがとうございます!
やっぱり接触冷感必要ですね🙂買います笑- 6月10日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
5月生まれですが、夏のベビーベッドはマットレスのままで冷感のとかはしいてませんでした。(冬はあったかい敷パッド敷いてました!)
掛け物は、夏はエイデンアンドアネイのモスリンガーゼのおくるみだけで、部屋は冷房かけて温度キープしてました!
-
🐢
コメントありがとうございます!
そうなんですね🙂
背中汗とかあんまりかかなかったですか?
空調管理大事ですね🙂- 6月10日
-
はな
寝てる時の汗はその頃はそこまで気にならなかったですね🤔
もしかして室温低すぎたのかな😂- 6月10日
🐢
コメントありがとうございます!
やっぱりあったほうがいいですね!ありがとうございます🙂