※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

熊本県在住の方が、子供がコロナに感染した場合の心配をしています。感染者数は減少傾向。

お子さんがコロナに感染された方いますか?お話聞かせてください。症状や現在どうなのか、など…
私は熊本県に住んでます。今月初めは124人と最多でした。ここ数日は10人前後になってます。3ヶ月になっばかりの娘がいて、もし娘が感染したらどうなるのだろうと頭がおかしくなりそうなくらい考えています。

コメント

23

市内が感染者200人とか越えてる地域に住んでて自分の子供はかかってないですが重症化はあんまり聞かないよーと小児科の先生に言われました!

ひろぽん

知人のお子さんが感染しましたが無症状でなーんもなかったと言ってました。

🦁mama🦖 ⋆͛

熊本市内に住んでます。
保育園で一緒のクラスの子がコロナ陽性になったので、息子も濃厚接触者にあたり2週間自宅待機を先週までしてました。
保育園からの情報だと、陽性になった子は無症状だったそうです。
保健所で検査して陰性でしたが、毎日健康観察の電話が9~16時のどこかでかかってきて、まず①熱を聞かれました。(子供は37.5度までは平熱なので、様子観察し上がっていくようなら保健所に連絡してください。って言われます。)
②咳や鼻水、頭痛や目の充血、関節痛、吐き気が無いか聞かれました。
だいたい子供は無症状の事が多いみたいですが、何かしらの症状が出るなら①と②を日頃から無いか見てたら大丈夫だと思います。