
3ヶ月の男の子が寝返りをしたいかどうか気になります。仰向けでお腹を捻る動きをすることがあるが、それは寝返りの前兆なのか、不快な感じなのか知りたいです。経験がある方、教えてください。
生後3ヶ月の男の子ママです😊
寝返りについて質問です🙇♀️
だいぶ首がしっかりしてきて、うつ伏せ姿勢で首を持ち上げることも上手になってきました!
ここ数日、仰向け姿勢でいると、「ん゛〜!!ん゛〜!!」とうなりながらお腹を捻るような動きをします。
その動きのあと泣き出すこともあれば、何もなくまたご機嫌に戻ることもあります。
これは寝返りをしたい?しようとしてる?のでしょうか??
それとも単に何か不快?居心地悪い?とかなのでしょうか?
寝返り前のサインなど何かご経験あること教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします☺️
- もちもち(2歳3ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
寝返りしようとしてるんだと思います😊✨

さやぽん
うちも今そんな仕草をします!!
そのままコロンと寝返りさせてあげると嬉しそうにしてました😊
-
もちもち
同じですね☺️✨
いつか自力でコロンと寝返りできる日が楽しみですね😍
ありがとうございます🙇♀️- 6月8日

こっぺ
自分の限界にチャレンジ中ですね😆👍
寝返りはうつ伏せも大事ですが、
横向きができないと進まないので
ちょっとお手伝いしてみてください😊✨
-
もちもち
限界にチャレンジ✨生後3ヶ月にしてかっこいいです😂✨
チャレンジのお手伝いしてみようと思います😆❤️
ありがとうございます🙇♀️- 6月9日
もちもち
そうなのですね😳!
ちょこっとお手伝いしつつ、自力で寝返りできる日を楽しみに待ちたいと思います❤️
ありがとうございます🙇♀️