※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那がPMSを理解してくれず、言葉遣いも粗い。理解や優しさを求めている。

PMSを全く理解してくれない旦那。

毎月8〜10日くらいに生理来るので
7日8日くらいは絶不調です。
体だるくて何に対してもやる気が全く出ない
お風呂に入るのもやっとでお風呂あがってのスキンケア、ドライヤーなんて立っとくのがしんどすぎるし
やる気も出ない。

毎月しんどいって事をこのくらいの日にちに伝えてるのに
しんどいって言葉を出すと
出た、貧弱。 と言われます。

他の日は元気で別によく風邪をひくなどもありません。
なんなら旦那の方が寝込む率高いです。
私は子供産んでから寝込んだことありません。

貧弱って言われてイラッとするので
PMS今月ひどいわ…などと言うと
言われんとそんなの知らないし。と言われます。

毎月このくらいにしんどいって言ってるんだから
そろそろかな?とか察してくれでも良くないですか?

まじで鬼。
今日はもう目眩が酷すぎて
早く転がりたく、旦那が帰ってきたので
しんどいから子供達任せてもう寝てもいい?
と言うと
はぁ、好きにし(笑)って感じです。
それでもやれる所まで家事してから寝ようとすると
なにしてん?はよ寝ろって言っとんじゃけはよ寝ろや。
と半ギレで言ってきます。

もう情緒不安定な今泣き叫びたいレベルで
メンタルやられてます。
早く寝かしてやろうという優しさで言ったのだとしても
言い方があると思いません?

まず大丈夫?の一言あっても良くないですか?


こういう時
あぁ、私にコイツ必要か?
必要ないよな。無理だわ…
と考えてしまいます。

子供産んでからPMS酷くなったので
ここ3年くらいこの調子なのに
何にもわかってくれない旦那に嫌気さします。

優しい甘々な旦那が欲しい

コメント

とも

私はPMSではないと思いますが、産後生理が辛いです💦
うちの旦那も私が具合悪そうにしててもスルーです笑
鬼ですよね。。
具合悪くても寝込んだことないです😓
というか寝込めない笑

大丈夫?くらい言って欲しいですよね💦
思いやり大事だと思います💦

ゆっくりできる時あまりないかと思いますが、手抜きつつゆっくりして下さいね💦