2ヵ月の女の子が夜中ほとんど寝ない状況で困っています。授乳後に吐いたり、寝つきが悪いです。家事もままならず、心配しています。何が原因か分からず、ストレスを感じています。
2ヵ月ちょっとの女の子です。完母です。
ここ10日ほど、ほとんど寝てくれません。
昼の2時3時頃からぐずり出し、
泣く~授乳~抱っこしたままうとうと(5分~30分ぐらい)~泣く~吐く~しゃっくりが暫く止まらず~抱っこしてトントンゆらゆら~ベッドで寝る(5分~30分ぐらい)~泣く~そうこうしているうちに2、3時間たつので、また授乳……
て感じが夜中4時ぐらいまで続きます。
酷い時には夜が明けます( ̄▽ ̄;)
一度の授乳で、2、3回吐く事もあります。量はちょろっとです。吐いた後はすぐにまた飲みたがります。熱は無し。
体は温かいので眠たいハズなんですが…
母乳が足りないのか、飲み過ぎて苦しいのか、しばらく泣かせてみたりと色々と調整してみましたが、何をしても時間のサイクルは変わらず(泣)
夜中4時から急に爆睡。5、6時間寝ます。
オムツ変えようが何しようがピクッともしません。
朝9時頃起きて授乳。
1時間程遊んでから、3、4時間ぐらい寝ます。
朝は日の光を入れるようにしてるし、夜は8時頃に沐浴をして、そのまま暗い寝室に行き、寝かしつけようとしています。
寝てくんないけど(T▽T)
ついこの前まではトータルで18時間ぐらい寝てくれてたんです…(泣)今や逆転
何故!?なんで寝ないのー!?いい加減にしてよ!ってイライラ
日付が変わる時間になると、抱っこして背中トントンしても、手足をバタバタしたり、キョロキョロしたりのけぞったり、落ち着きがなくなり、うとうとしてるのに白目むいてまで目を開けようとします。機嫌が悪いようには見えないけれど、置くと泣きます。
時には私をアザ笑うような微笑み…正直たまに憎たらしく感じます( ̄▽ ̄;)
ただの夜泣き??かまってちゃん??
何にしても新生児なのに睡眠時間が少な過ぎる気がして心配です。
抱っこの時間が長いので家事もろくに出来ません。
ご飯も時間通りに食べられないし、簡単な物になってしまい、母乳の質も出も心配です。
家に誰もいない日は気になってお風呂も入れません。
今日で2日目(T_T)自分で自分が乳臭い(T_T)
何がいけないのかサッパリ分かりません。
その内勝手に寝てくれるようになるんやろうけど、もうキツイし泣きたい
早く大きくなってほしー!!
ほぼ愚痴で
しかも長くてすみませんm(_ _)m
- ルイ(8歳)
コメント
ママリ
お疲れ様です!
娘もそんなことありました。
1ヶ月手前まではとにかく頻回授乳の嵐で夜中も抱っこしてる時間の方が長かったです😵
多分昼夜逆転傾向なんだと思います。
私はその頃、早く寝かせるモードに入ると夜中が長すぎて辛かったので(笑)、11時頃までリビングで過ごして、12時前後に寝かせるモードにしてました。
その頃は遅く寝かせてもどうせリズム整わないから大丈夫と助産師さんも言ってましたし。
2ヶ月ちょっとになったらいつのまにかリズム整ってきました!どんなに昼寝しても今は21時~22時には寝付いて夜中1回の授乳ですぐ寝て朝6時半に起きます。
辛いときですが、ママの体調第一なのでママのリズムに合わせさせても今なら大丈夫だと思いますよ!無理なさらないでくださいね😊
さしすせそら
うちも同じ感じでしたぁ(´TωT`)
昼間は置くと起きるので抱っこのままソファで一緒に休んでました。
問題は夜です。うちはお風呂上がりから酷くて、夜中4時まで同じく授乳、抱っこの繰り返し(・・;)
そこからは寝てくれるのになんでそれまではこんなに愚図るのか不思議でしょうがなかったです!!
私は泣きながら抱っこしてました(´TωT`)夜が来るのが怖くて動悸が凄かったてます。あの時は精神的にかなりきてたと思いますm(。≧Д≦。)m
もぉ限界で、先輩ママさんに相談したら「徐々に寝なくなる。起きてる時間も長くなる。みんなそんなもん」って言われたらなんとなくスッキリしてそこから子供も落ち着いた気がします。
寝かさなきゃ、寝かそう。という気持ちが良くなかったんですかね??その頃は寝かしつけることしか考えてなかったので、、、笑っ
その時からリズムとか気にせず、暗い部屋での寝かしつけも辞めてテレビガンガンついてて、電気もガンガン付いてる部屋でとりあえず愚図ったら抱っこしてました。そしたら寝るんですよね🎵ただ座ると起きるので立ちっぱなし(・・;)そこから座れるようになり、徐々に布団に置けるようになりました🎵それから暗い部屋での寝かしつけを再開させた感じです。
睡眠時間とか気にしなくて大丈夫だと思います🎵
私も冷凍食品ばかり食べてました🎵
食べないよりはましかなと途中から開き直ってました🎵
もちろん食べれるときは栄養あるもの意識して食べてましたが🎵
まだ2ヶ月!!生活リズム大切ですが、まだそんなに気にしなくて大丈夫ですよ🎵まぁやるとしたら朝日とお風呂の時間は一緒ぐらいですかね(*^^*)
自然とリズムがつくかと思います🎵
その都度生活リズムも変化していきます。
慌てなくて大丈夫です(*^^*)今はお辛いですが、長くは続かないと思います🎵
お身体、気をつけて下さい。
-
ルイ
コメントありがとうございますm(_ _)m
何で座ると起きるんでしょうね( ̄▽ ̄;)ホントに不思議です。
「2ヶ月ぐらいで、夜寝るようになったよ~!」とか聞くと、うらやましくて、つい焦っていた気がします(>_<)
開き直り大事ですね!
分かっているつもりが忘れてました!
私もとりあえずは赤ちゃんの生活リズムに合わせてみようかと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m- 9月13日
ちゅんころり
産後1カ月過ぎたら新生児じゃないですよ(*^^*)徐々に寝なくなります。
食事も気にしすぎなくて大丈夫です。もちろん、手間暇かけた手料理の方が体にはいいのでしょうが、私は、上の子の時は泣かれるので冷めた物を食べるか、もーいいやと、食パン、ふりかけご飯くらいの楽な物が多かったです。今は、育休中のため上の子が保育園を退園して家にいるので、おかずもつけてますが。バランスよく食べるのは大切ですが、母は我が身削って母乳出してるので、多分あまり成分に変化ないと思いますよ💦その代わり、ルイさんが栄養不足になってフラフラくると思います💦私は、旦那と食べる朝晩は、ちゃんと食べるようにしてました。
20時ごろにはお風呂に入れて、授乳して寝かせる、我が家もそのパターンです。上の子も下の子もそれです。上の子の時は、なかなか寝なくて寝なくて、多分2カ月ごろからそい乳を始めたような気がします。そい乳だと、抱っこから降ろさなくていいので、ほんとに楽でした。授乳後は背中に丸めたタオルでもあてて、横向きにしておけば、吐き戻しても窒息しないですし、下の子は最初からそい乳で、最近夜中もぐっと眠ってくれるようになってきました。
1人目は、確かに気になってシャワーも誰かいないと浴びられませんでしたが、2カ月くらいで、顔がふっくらふてぶてしい感じになってからは、5分以内に終わらせる、とか決めて、子どもが窒息しないかとかだけ気をつけて、放置して入ってました。乳臭いの嫌なの、よく分かります(T_T)
私も長くなってしまいましたが、結局何が言いたいかというと、そい乳、試してみてはどうでしょう??
-
ルイ
コメントありがとうございますm(_ _)m
うちは旦那も出張でいなくて(;´д`)
週末には帰って来るから見ててもらえるのですが、平日はほとんどお茶漬けと気休めの野菜ジュース( ̄▽ ̄;)
でも母乳にはほとんど影響ないんですかね。ちょっと安心しました(^^)
添い乳はクセになると聞いたり、自分が寝てしまったら赤ちゃんを潰してしまうんじゃないかと考えて、怖くて出来なかったんですが、
試してみます!
その方が赤ちゃんも楽かもしれないですしね!
ありがとうございましたm(_ _)m- 9月13日
-
ちゅんころり
あ、それならお惣菜のパウチどうですか(*^o^*)??100円くらいで、コンビニとかにもあるし、ひじきとかサラダとか、煮物とか、少しずつ食べられるかと思います。
私は、上の子の時クセにもならず、満1歳で決行した断乳も3日目にはおっぱいなんて飲んでたのを忘れたかのようでした(^^;;なので、2人目、何とか楽しようという考えしかなく、最初からしてしまってます(^^;;
あと案外、潰さなかったです(笑)というか、1人目の時はあまり寝入ることはなかったです。2人目の今は、即寝てしまい、怖いですが、眠りが浅いのか、小さい声で「あー」と言われただけでも飛び起きてしまうので潰してないです(^^;;- 9月13日
-
ルイ
そうですね。
惣菜もたまには買ってますが、
もう少し増やしてみます(^^)
近所のスーパーの惣菜がクソまずくて(笑)
コンビニ見に行ってみます。
食べないよりはマシですもんね(笑)
早速添い乳してみたのですが、
飲み過ぎたらしく30分置きに吐いてました( ̄▽ ̄;)
回数こなして慣れていこうと思います(^^)- 9月13日
ルイ
コメントありがとうございますm(_ _)m
起きてる時になんとか疲れさせようと遊んだり泣かせたりしてみてはいるんですが、なかなかうまく行かないもんですね…( ̄▽ ̄;)
今日はいつもよりも寝てくれているので、ちょっとずつでもズレてきてくれたらいいな~と、今思っています。
ネントレしなきゃ!とはりきりすぎていたかもしれません。
私もモードチェンジしてみます。
いつか夜寝てくれる日を信じて…(;´д`)
ありがとうございましたm(_ _)m