※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hachi
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の男の子に怒りを感じ、腕を掴んだり乱暴に扱ってしまう母親。体罰をやめたいが制御方法がわからず、同じ経験の方のアドバイスを求めています。

どこにも相談できなくて悩んでます。
2歳5ヶ月の男の子がいます。
こどもに何回言っても聞かなくて自分がイライラしてしまうと腕を強めに掴んだり、乱暴に当たってしまうことがあります。
叩いたことはないのと、叩きそうになった衝動はありませんが、自分がやっていることな立派な体罰な気がしてなりません。
自分が母親につねられて育った経験もあるからだとは思いますが、
自分のこの行為をなんとかしたいです。
同じような経験がある方、制御する方法があれば教えて頂きたいです。

コメント

ニサ

イライラしてやばいな〜って思ったら
一旦こどもから離れるしかないと思います!!
後は諦める事も大事です!!
言ったらやってくれるって期待してるから
やってくれない時にイライラしちゃうので
一旦諦めるのもありです!

  • hachi

    hachi

    回答ありがとうございます
    イライラしちゃった時はすぐに離れるべきですね。
    イライラしたらこどもの腕を強く掴んでしまうのがもう自然に動いてしまって…
    完全にイライラをこどもに当たってしまってその度に自己嫌悪に陥ってます…
    言ったらやってくれるって期待してる部分たしかにあります!
    まだまだ小さい2歳なんだから、諦めるのも大切ですよね

    • 6月8日
れ

イラっときた瞬間に別の部屋に移動するのはどうですか?
そこで10秒数えて戻ると違うみたいですよ〜!アンガーマネジメントの本なども役にたつかもしれないです☺️
それが0歳の子でも4歳でも10歳でも有効な方法でやって良いと幼児教室の先生も言っていました。

ご相談者さんとはタイプは違いますが、うちの母もそのような感じで私がずっと嫌な思いをしてきました。上記の方法とは違いますが、私は自分がされて嫌だった事は娘にしないと決めています。あとは自分が子どもの時やってほしかった事はしてあげています。
そう言う目標?と言うか気持ちを持って接するとあまりイライラしないかなと思います。これは独自の方法なので、合う合わないあるかとは思いますがほとんどイライラしないで子育てできています。

アンガーマネジメントの本もマンガ版などもあり夜の5分あれば1週間かからないで読めるのでおすすめです☺️

  • hachi

    hachi

    回答ありがとうございます
    腕を強く掴んだり、強めに当たってしまったときは、駄目だと思ってすぐにトイレに移動するんですが、
    イラっとしてしまった時にもう自然と手が強く掴んでしまうのを本当になんとかしたいです…
    実はアンガーマネジメントの本も読み切ったんですが、うまく実行できていません。

    でもれさんの親にされて嫌だったことは子供にしないと決められてるのはすごく有効だなと思いました!
    私自身、母につねられるのが嫌だったので、今こどもに強く当たってしまうのも本当にやめたいです。
    イラッとしてしまった時は嫌だった時の気持ちを思い出して自分を制御するようにしてみます

    • 6月8日
える

私もそんな時期ありました!
やべぇイライラ止まんないって思ったら隣の部屋に行ってぬいぐるみに殴ってました。

  • hachi

    hachi

    回答ありがとうございます
    ほんとねねちゃんママになるの大事ですね
    子供に当たるくらいならぬいぐるみに当たった方がいいですよね
    イラっとしたらすぐ離れるようにします

    • 6月8日