![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の子が発熱し、40.1度に上昇。ミヤBMと座薬を使用中。カロナールも使いたいが、朝の薬との兼ね合いで不安。対処法を教えてください。
至急です。かかりつけが時間外でどうしたらいいか分からず教えてください。
3歳の子が一昨日から発熱なしで嘔吐1回と数回下痢をして昨日病院へ行きミヤBMという腸整剤をもらい朝晩と飲ませています。
今日になり発熱しどんどん上がり今40.1です
水分は飲めてます。会話は出来ますが目がうつろ気味でだるくて足が痛いようで眠れなくつらそうです
1歳前に突発性発疹で複雑型痙攣を起こして救急車で運ばれ入院しました。そのあとは検査結果もら異常なく再発することなく座薬も使わずに過ごしてきました。
熱が出てどうしても不安な時のお守りとしてカロナール 100 の座薬をもらっています。
今使いたいのですが朝ミヤBMを飲んだので大丈夫なのか不安で質問しました。わかる方いたら教えてください。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
かかりつけじゃなくても、やってる小児科に行ったらどうでしょうか?
昨日病院へ行ってても、その時は熱がなくて今日熱が出たと言うことならまた病院へ行ったほうがいいと思います!
![めめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめ
昨日ミヤBMを処方箋してもらった薬局へ電話して相談すると薬剤師さんが飲み合わせ大丈夫か教えてくれると思いますよー!お大事に💦
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
持病の関係で、
ミヤBMを、普段使いしてます。
熱冷ましの坐薬、使えますよ!
ただ、3歳5ヶ月で100だと
小さいと思います( •∀︎•` )
体重にもよリますが、
200が標準使用量かと思いますので
効果が出ないかも( •∀︎•` )
![おだんごかーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おだんごかーちゃん
市区町村に健康相談ダイヤルはありませんか?
座薬は何年前に処方されたものでしょう?3歳5ヶ月だと体重は?カロナール100だと体重と合ってるかわからないので専門医に聞いてみてからの使用が良いと思います!
-
おだんごかーちゃん
合ってるか、というのは用法用量の話です💦
例えば体重が15キロだとカロナール100mgだと用量が少ないので効き目な弱く意味がないかもしれない、という事です。- 6月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事失礼します🙇♀️皆様ありがとうございました!
コメント