コメント
レモネード🍋
二人目出産のとき、3ヶ月とってもらいました。産後1ヶ月は母に泊まり込みで来てもらっていたため、夫には生後1ヶ月~3ヶ月まで休んでいてもらいました。
助かるけど……3ヶ月は長かったです😅つねに一緒にいるのがしんどいくて、こっちも寝不足&ホルモンバランス乱れててしょっちゅうケンカしてました💦
上の子のお迎えは助かりますが、結局ママがいいといって私がお迎え行ったりしてたし。
上の子が自宅保育なら長くとってもらった方が楽ですが、園に行ってるならそんなに長く取らなくてもよいなぁー、も思います。
夫が仕事開始してから日中が平和すぎてストレスフリーな毎日です😂
ただ下の子は抱っこじゃないと寝ない子で、持ってる抱っこ紐が生後4ヶ月からおんぶ使用できたので、助かったは助かりました。
弟は一人目で6ヶ月育休取ってましたが、義妹は最後の方しんどすぎて狂いそうだったみたいです😂
はじめてのママリ🔰
2ヶ月ぐらい取ってもらって保育園の送迎と買い物してもらおうかなぁと思っています!
給与は手当とあまり変わらないと思いますが、休んだ分は賞与カットになるので、あまり長くは取れないですが…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
送迎と買い出ししてもらえるだけで十分助かりますよね🥺新生児は外に連れ出せないのでやっぱり人手が必要だなぁと思いました😂
賞与カットは痛手ですね…我が家もその辺り主人と相談して日数決めたいと思います☺️- 6月8日
えみりー
来年から大手の企業は少しは男性育休取りやすくなりそうですね😊
主人の勤めてる会社は育休推進してて、主人も2ヶ月とりました!
今回は3ヶ月~とる予定です✨
育休中の過ごし方ですが
息子が新生児の時は、基本的にオムツ替えから沐浴、寝かしつけまで子供の世話は全て夫がしてくれました😊
家事は掃除と洗濯干すのだけは一緒にしてました。
私は授乳とその他の家事のみで体の回復に努めてました(笑)
生後1ヶ月たった頃には夫の家事スキルも上がって私も回復したので
子供の世話と家事を半々ずつ担当してました。
夫も積極的に家事育児をしてくれるし、仲も良いので喧嘩になったりはしないし育休終わる時はまじで泣きました😭
でも、よく聞く話だと
育休=夏休みみたいな感じでただ自分の好きな事をして過ごす人もいるとか(笑)
もし、そういう方なら産後1ヶ月上の子だけでも相手してくれたらって感じで、あとはお荷物になっちゃうので早く復帰してってなりますね🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
育休推進の会社良いですね✨
家事と育児に前向きなご主人の姿勢も素敵ですし、産後の回復に努められる環境ってやっぱり大事ですね☺️
我が家も主人は普段から家事をしてくれるので即戦力間違いないです👍🏻✨笑
育休中の家族水入らずの時間を楽しく過ごしたいと思います🥰- 6月9日
くらぴー
1人目で1ヶ月半、第二子で2ヶ月取得予定です!
実家は近いんですが、里帰りはせず過ごします^ ^出産が帝王切開なので、全面的にサポートしてもらうつもりです!!旦那のことをお母さんと思って接するね♡と伝えてあります笑
メインでは私は下の子のお世話でそれ以外は夫にお願いするつもりです!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
それ大事ですね✨我が家も主人にお母さんだと思って接するねと伝えておこうと思います🥰笑- 6月9日
はじめてのママリ🔰
周りに頼れる親族がおらずです😫
1人目1カ月
2人目6日間
取りました✨
ですが、職場上司からは冷ややかな言葉、洗礼浴びたそうです(男なのに?笑 や、男が休んで何すんの?笑など、、、あと、親族を頼れと10回以上うるさく言われました、わかってるわ‼️‼️)
-
はじめてのママリ🔰
お前が母乳あげるん?笑 みたいなことも言われました。
- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
我が家も同じ状況で実家も義実家も遠く、主人しか頼る相手がいない状況です😖
会社からの育休に対して後ろ向きな発言は立派なパワハラですね💦ご主人も肩身の狭い思いをされたんじゃないでしょうか😔我が家は1人目の時は1週間でしたが、2人目は1ヶ月貰えるよう要交渉です🥺- 6月9日
とんちんかん
一人目の時は生後8ヶ月くらいの頃に1ヶ月半
二人目の時は出産と同時に2ヶ月間取得してもらいました💡
一人目の時は、仕事の閑散期に合わせて取得したので、子どもは生後8ヶ月になっておりお世話もそんなに手がかからない時期でした。
平日に旅行よく行ってました🛩
子どもの成長を側で見れたのは良かったですが、完全に夫の夏休みでした。笑
二人目の時は、
上の子のお世話(保育園の送迎、食事など)、買い物、家事メインでしてもらってました🙋♀️
朝、長男起きてからのお世話も任せてたので自分は次男の授乳時間に合わせて後から起きてました😊
どちらも里帰りなし出産で一人目の時は産後夫の帰りも遅く大変だったので
二人目出産にあたっては「上の子のお世話ともろもろ家事は全部よろしく!」っと産前から言い続けてました😊
二人目の時は育休取ってもらってなかったら、新生児連れての保育園の送迎とかほんとに大変だったと思います😵🌀
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やはり新生児がいる状況での上の子の送迎を考えると、人手が必要ですよね😣
産後は、上の子のお世話と家事全般を主人にお願いしたいと思います👍🏻✨- 6月9日
はじめてのママリ🔰
3人目で2ヶ月間とってくれました💡
まるまる休みではなく、出勤を1時間遅く、退勤を1時間早上がりするという取り方でした。
上の子の朝ごはんや保育園への送迎、洗濯物、洗い物、余裕があれば夕飯の支度をしてくれてました💡
日中は赤ちゃんと2人なので、逆に仕事行っていてくれた方が休めました。ちょうど良かったかなと思います💡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
出勤、退勤時間を調整しての2ヶ月間の育休も良いですね✨
確かに丸一日居なくとも、上の子の時間に合わせて居てくれたら十分かもしれないですね☺️育休申請までまだ時間があるのでどういった感じで取得するか相談してみます🥰- 6月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
お母様とご主人のサポート態勢が整っていて羨ましいです✨そして、弟さんの6ヶ月も長くて羨ましいです🥺なかなか今の日本の企業で長期取得できる所はないですもんね😭
当初は1人で乗り切るつもりでいましたがやっぱり産後1ヶ月はサポートして欲しいなぁと思うようになってきました😂
1人目の時は実家のサポート+主人に1週間育休取得してもらってそれで十分でしたが、今回は上の子もいるので長めに申請してもらいたいです☺️