※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

私の周りに、2度の流産を経験し、3度目の妊娠で無事に出産しましたがダ…

私の周りに、2度の流産を経験し、3度目の妊娠で無事に出産しましたがダウン症だった方がいます。
2度の流産のときにも調べるとどちらも染色体異常があったみたいです。
今後第二子を望んだ場合、その子も染色体異常で流産、もしくはダウン症の可能性は高いのでしょうか。
分かる方がいたら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

高い気がします。
私の知り合いも
1人目ダウン症
2人目ダウン症で3人目を望んだ時に医師に相談したらその夫婦からはダウン症児しか産まれないと告げられたそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    親のどちらかに原因があったということなのでしょうか😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人の染色体をどう合わせてもダウン症にしかならないと説明をされたと言っていました。
    あまり詳しい事は聞きませんでした💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのような場合もあるんですね。
    ありがとうございます。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

仮に不育症だったとして、その原因がどちらかの染色体異常だった場合は自然妊娠を繰り返しチャレンジするか、着床前診断で染色体に異常がない受精卵を子宮に戻す方法もあります🙇🏼‍♀