
コメント

はじめてのママリ🔰
育休中でないなら無職になってしまうのでそうなってしまうと思います😭💦💦

はじめてのママリ🔰
産後8週→求職で3ヶ月くらいはいけると思いますが、そのあとは仕事しないと退園になるとおもいます。
-
ぴこ
求職で3ヶ月いけるんですか?😭
- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
自治体によるみたいですね!
- 6月8日

ユウ
自治体によります。
出産→求職に変更できる地域なら産後も求職期間は預けられますが、私の地域は産後に変更できるのは育休か就労のみなのでそれはできません😑
なんなら就学にも変更できない地域です💦
私は自営で育休がない関係から即復帰しましたが、新規でとなると大変ですよね💦💦
-
ぴこ
復帰した時、仕事中 下のお子さんは
どうしてたんですか?😭💦- 6月8日
-
ユウ
自営は抱っこやバウンサーに寝かせたままやってました😊
バイトの時は、隣の市に住む母が私と同じ業種の自営なので空き時間だけ預かってもらってました👌🏻
激戦区で4月入園決定、途中入園は待機だったので、3ヶ月(1月末)から年度内は月極の一時保育です😅途中入園不可能なのはわかってたので、産前から依頼してました💦- 6月8日
ぴこ
産後8週以内に 仕事見つければ
退園しなくて大丈夫なんですかね...?😔
はじめてのママリ🔰
自治体にもよりますがうちの所は8週間以内に仕事すれば問題ないです✨
ぴこ
8週 → 求職で3ヶ月 っていけるんですかね〜😭