コメント
まめたろう*゚
持ち運ぶ時に軽いか重いか
冷ましやすい冷ましにくい
清潔さ
とかですかね?
あっちゃん
持ち歩くのにはプラスチック製の方が軽いですが、ミルクの温度を水道などで下げる際にガラス製の方が早く冷めるのでその点ではガラス製の方が使い勝手はいいと思います(*^^*)
-
まろ
ありがとうございます!
ガラス製の方が冷めるのはやいんですね!伝えます( * ˊᵕˋ )- 9月9日
桜
外出は軽いプラステック
衛生的なのは瓶かな?って思います(^ー^)
-
まろ
ありがとうございます!
どちらも良さがありますねー( * ˊᵕˋ )伝えます!- 9月9日
MAXとき
私は寝ぼけて手元が狂って絶対に割る自信があったので、プラスチックにしましたよ!
ピジョンのものは飲み口の形が違いますね
赤ちゃんの吸いやすい飲み口がベストですけど、お母さんの性格で選んでもいいと思います!
-
まろ
ありがとうございます!
プラスチックは割れないですもんね!
乳首の部分でもだいぶかわりますよね!伝えます!- 9月9日
だだんだーーーん*
プラスチックは、軽くて持ち歩きに便利ですが中の温度が外からだと分かりづらく、ミルクちょっと出してみたら、熱っ!!って事があります笑
ビンは重いので主に家用ですが、温度が外からでも分かりやすく、わたしはビンが好きです\( ˆoˆ )/♪
-
まろ
ありがとうございます!
なるほどー!体験談ありがとうございます( * ˊᵕˋ )- 9月9日
ままり
みなさんが回答してないのだと、ビンは煮沸消毒に強く、薬液やレンジの消毒どれでも使えます。
また、臭いなどがつきにくいです。
プラスチックは洗ったキズが汚れっぽく見えたり、臭いがつきやすかったりします。
退会ユーザー
私も哺乳瓶ほとんど使ってないのですが、両方一つずつ持ってます。プラスチックって、煮沸しても消毒しきれないらしいですね。瓶の方が出来るみたいなことを聞きました。
でも瓶はそのうち投げ飛ばすので怖くて、渡す時はプラスチックで側であげるときは瓶にしてます。
まろ
ありがとうございます!
なるほどー!冷ましやすい冷ましにくい浮かばなかったです!