
9カ月の女の子が後ろに倒れることが気になる。月曜日に病院へ行く予定。元気はあるが心配。同じ経験の方いますか?
こんばんわ!
9カ月の女の子です!!
お座りするのもつかまり立ちも早い方でいまはなにも持たずに立ったりしてます!
お座りをするよになってからいままであまり後ろに倒れるってことがなくうまいこと座っていたんですがきょうの昼間何回も後ろにぐわんぐわんなってあたしが頭をおさえて元に戻して座られても何回も何回もぐわんぐわんを繰り返し最終的には後ろに倒れてしまうということがありました。
後ろに倒れるのかきょうすごく気になって…
月曜日に病院行ってみるですけど、少し心配で>_<
元気は普通にあるしいつもと変わらないのですが…
そゆ方いらっしゃいますか??
- .ai(9歳)
コメント

えりー
もしかしたら後ろに倒れて、ママが元に戻してくれるのが楽しくなってるのかもしれないですよ!
2歳の娘もふざけてそういうことするのでなんだか似てるなーと思いました(^^)
少し表情を見てみて楽しそうにしてるのであれば、そのままでいいと思いますし、なんか表情が違っておかしいなと感じれば病院で相談してみるといいかもです!

ゆいぴ~。
上にかかれてますが、あたしもそう思います!
うちの息子10ヶ月ですが
ちょうど1か月前くらいそれをしていました(^^)
あとはわざと体を揺らしたり?
音楽などにものる時期なので!
そういったことではないでしょうか?(*^^*)
-
.ai
ほんとですか😳?
やはり、いろんなことがわかるようになってきて違ったことをするんですかね(*^^*)
少し気がラクになりました!!
ほんと変なことばっかり考えてしまったので😭
ありがとうございます>_<✨- 9月9日
-
ゆいぴ~。
私も日々びっくりしますが、もう結構色々分かっていますよね~!
最近は入ったらダメなところへ行くと私を見てきながらニヤニヤして私がダメよ~って行こうとしたらキャッキャしながら急いではいはいしたり♪
お互い可愛い盛りですね💓- 9月9日
.ai
そゆのもあるんですかね😳💦
なんか、いままで上手に座っていて滅多にバランス崩したりとかなかったのでいままで体とか?揺らしすぎたかな〜〜とか変に心配なってしまって😓笑
えりー
多分最初はたまたまバランス崩したんだと思いますけど、2回目以降は面白くてやってたのかなーと😅笑
この前娘が偶然ベッドから落ちそうになったところをナイスキャッチしたんですけど、それがなんだか面白かったらしくて最近はわざとベッドから落ちようとするので大変です(^^;;
.ai
わぁーーーーそれ大変ですね😳💦笑
反応がおもしろかったりするとだんだんやることもいっちょまえになってくるんですかね(*^^*)