※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スヌーピー
お金・保険

双子妊娠中で、産休中の収入や出産手当、退職金について不安です。産休中の収入や退職金の受け取り時期について知りたいです。

双子妊娠中です¨̮
正規保育士でしたが産休前に、 育休からはパート職員になる手続きをして頂きました。 産休中ってお金なにも出ませんよね💦?双子って産休も倍なのでずーーーっとお金が入らず苦しいですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
出産手当金として産休終了時に産休中のお金は頂けるんでしたっけ?

また、正規職員からパート職員になるため一旦退職という形になるんですが、 退職金はいつごろ貰えるものなんでしょうか? 上司になかなか聞きづらく…💦

コメント

ぴあーぬ

産休中は出ましたよ!
100%で出ました!通勤手当とかは出ませんでしたが、ほぼ普段と変わらない位のお給料だった気がします。
育休に入って、半年は67%、その後1才になる前日まで50%ですが…。

  • スヌーピー

    スヌーピー

    ayuopeさんその産休手当は 産休が終了時に振り込まれますか?

    • 9月9日
  • ぴあーぬ

    ぴあーぬ

    産休中は、今まで通りのお給料日に出ました。
    育休に入ると、本来お給料はゼロなので、共済から月末(給料日とは別の日)に出ました。私は毎月振り込まれるのですが、2ヶ月に1回のこともあるようで、確認されてみたらどうでしょうか♪( ´▽`)
    正規からパートになるとのことでしたので、また違ってくるかもしれませんし。
    私もお金のことなので聞きにくかったのですが、家計をやりくりするのに分からないままではらちがあかなかったので、聞きました!!

    • 9月9日
  • スヌーピー

    スヌーピー

    そうなんですね〜! 給料日にはなんにも振り込まれませんでした(ノ_<)また、確認してみたいと思います💦ありがとうございます

    • 9月9日
かな

産休中にお給料があるかないかは職場の規定次第です。もしらお給料が出ない場合、加入している健康保険組合から出産手当金が一時金とは別に入ります。

  • スヌーピー

    スヌーピー

    いまのところないので多分産休終わってからだと思います₍₍ (̨̡ ‾᷄ᗣ‾᷅ )̧̢ ₎₎

    • 9月9日
かな

そうすると健康保険組合から出るのですかね。ちなみに書類等記入されましたか?

  • スヌーピー

    スヌーピー

    書類は記入しました¨̮♡⃛

    • 9月9日
かな

よかったです!
標準報酬日額の3分の2✖️産休日数分でるとおもいます。
入金は出産してから3から4ヶ月後だと思います。手続きが早いと2ヶ月半くらいかもしれません。

  • スヌーピー

    スヌーピー

    なるほど!できれば早く貰いたいので早くもらえることを祈ります💦ありがとうございます💚

    • 9月10日