![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
尿検査で2+が出たけど妊娠糖尿病か心配。食生活改善で数値戻るか不安。運動も難しいかも。食事や運動のアドバイスをお願いします。
今日検診で尿検査受けたら2+(1番高い数値?)でした😢
これって妊娠糖尿病でしょうか?
1ヶ月前に+1個でほんとにちょっとでてるねと言われましたが、2週間前は引っかかりませんでした。
友達から「2+だと大きい病院だったら即検査だよ」と言われてたのですが、今日先生や助産師さんから特に指導はなかったです。
むしろ私から、今日糖でていたみたいですけど大丈夫ですか?って聞くまで話題にならなかったです😅
先生には、まぁ朝食なに食べたかで出たりする人もいるんで、何回も出なければ大丈夫ですよと言われて終わりでした。
その時、2+なの知らなくてそこまで深く質問しませんでした😅
自宅安静で旦那に夕飯任せてるので、どうしてもパスタ、そうめん、カレー、レトルトになりがちですし、最近ポカリばかり飲んでたなど、多少懸念材料はありますが、つわりの時より食生活だいぶマシになったなと思ってたのでショックでした😭😭😭
今から食事気をつければ数値戻ったりするのでしょうか?
運動もした方がいいと思うのですが、切迫でやっと安静解除されて家事くらいならしてもいいよと言われたばかりなので難しいかもしれません😥
こういう風に食生活気をつけたよとかあったら教えてください、よろしくお願いします🙇♀️
- まる(3歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初期の血糖はいくらですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
尿検査は朝食の内容によって結果も変わってくると思います。
1番高くて3+でたことあります😅
その後も1回1+でましたが、まるさん同様に一度も医師から指導や指摘を受けず、診察が終わってから
「えっ、今日尿検査引っかかってる😰」と気付く感じでした笑
気になって助産師さんに聞いてみましたが、これまたまるさん同様に何回も続かなければ大丈夫ですよと言われていました。
妊娠中期に糖負荷して血糖を測る検査があるので、それでひっかからければ妊娠糖尿病とは診断されないと思います!
食生活で気をつけてることは出来るだけ野菜を取り入れて、野菜から先に食べることくらいでしょうか。
あとはお菓子やアイスは何か頑張った時のご褒美に食べるくらいで控えています。
つい最近まで仕事をしていましたが(それなりにハードでした)、それ以外で運動もしていませんでした。
尿検査引っかかるとショックですよね😂😂
-
まる
今日朝食スティックパン2個とお菓子1個食べて、病院行きがてらポカリ飲んでましたが、前からほぼこんな感じなので今日2+出て焦りました😅
母子手帳見てびっくりしますよね💦
ここまで言われないと、珍しくないことだと良いように捉えていいんですかね😂
食生活のアドバイスもありがとうございます🙇♀️
間食ついついしちゃうので、まずそこから気を付けようと思います😢- 6月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もこの前初めて3➕出て焦りました。
けどその次は➕1
その次はもう➕出ませんでした!
ちょっと意識した食事にしました(^^)
甘いものよく食べてたので減らすか無くすかしたくらいですが🤪
-
まる
突然でると焦りますよね😭
やっぱり食生活大事ですね…そんなに偏ってないと思うけどって思ってたんですが、見直そうと思います🙇♀️💦- 6月7日
まる
すみません、初期の血液検査の結果はさらっと問題ないですね〜って言われて結果もらってないような…💦
一応尿検査は1ヶ月前に引っかかったのが初めてです。