※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のあ🔰
ココロ・悩み

30週の妊娠で転院し、診療情報提供書に不満。内容が事実と異なり、信頼されるか不安。転院先での対応についてアドバイスを求めています。

聞いてください。愚痴です。慰めて欲しいです。
もしくはアドバイス下さい。

妊娠30週で転院のため、診療情報提供書をもらいにいきました。
都立大塚病院の産婦人科、萬年山(まねやま)医師が担当でした。

転院の経緯は夫婦喧嘩で1度メンタル落ちたときがあり
、精神科を受診しないと見ませんといわれ、かかりつけ医か転院先を見つけて下さいと言われ、理不尽かつ不誠実な医師の対応だったので、転院に決めました。

診療情報提供書に封がされておらず、中身を読んだ所、①キーパーソンが違う、②転院理由も、本人が言い出した様に書いてある、③栄養指導も再三言うが拒否された、④他院で検査した項目について検査しませんでした等書かれてありました。

①キーパーソンや家庭の事情が事実と違います。
②転院理由も精神科合併などと言われました。
(内服もしてないですし、疾患ももっていません)
③初期の助産師指導で栄養指導どうするか聞かれたが、
その時は必要ないと考え、大丈夫ですと答えました。
④頸がんの検査を他院でしていた事を伝えただけで、
拒否などしていません。


他にも否定的な文章が多々あり、きっとその女医に嫌われていたんだと思います。
萬年山医師と相性悪い感じもあり、不信感つのっていたので、転院出来て良かったのですが、転院先でこの診療情報提供書を他の医師が読んで、嫌な患者に思われたらと考えると不安です。

封がしていなかった事を伝え、中身を見た事を話し、転院先に事実を話した際、信じて貰えるでしょうか。
どうしたらいいかアドバイス頂けると助かります。

嫌で嫌で仕方がありません。

コメント

deleted user

ひどいですね、、それは担当医変えても転院して良かったと思いますよ💦
普通は、紹介状や情報提供書は必ず封されているので、転院先にまずそこから突っ込まれるのではないでしょうか。中身見たこと話して事実と異なる事は話した方がいいと思いますよ、拒否していない事も拒否するって書かれていたりすると、治療方針?とか変わって来ると思うので💦
お産までに、何かあったらNICUがあるので大塚病院も転院先の1つと言われているので少し残念です💦

  • のあ🔰

    のあ🔰

    封筒に糊付けもされていないので、こちらに非は無いのですが、中身があまりにも酷く驚きました。
    転院先で信頼関係が築けると良いのですが不安です。
    大塚病院はNICUなどありますが、院内は古く汚いです。
    助産師は良い方もいますが、嫌なひとが1人いました。
    萬年山医師の前に、西中と言う研修医が担当でしたが、(今は転勤でいません)その医師も酷かったです。あまり、医者には期待しない方が良いと私は思います。私なら転院先を大塚病院は、絶対外してもらいたいと言うくらい、嫌な思い出しかありませんが、転院先で頑張ろうと、思います。

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私なら、あまりにも矛盾だらけでしたら、電話して言っちゃうかもです💦
    そうなんですね、、情報ありがとうございます。
    こんな思いされるとトラウマになりますね…転院先では嫌な思いされないように、いいお産が出来るといいですね✨応援しています。

    • 6月7日
deleted user

看護師ですが、診療情報提供書はそんなものです。患者の話を正確に聞き取れてなくてもそれが正当化されます。もちろん店員先で何を言っても文句の多い患者なんだなとしか思われません。
それが嫌なら医療訴訟を起こすしかないですが、証拠も少なすぎるので泣き寝入りかなと思います。

  • のあ🔰

    のあ🔰

    正確に把握、聞き取りとありますが、キーパーソンやアレルギーの症状、既往歴の内容は初診時に患者が記入しているので、人為的ミスだと、思います。
    患者の人格に対しては、あなたの言われる事もわかりますが、転院先で初めから間違われていることを信用されても困ります。泣き寝入りとありますが、
    それならば転院先でもはじめから先入観を持たれ、嫌な思いをすると言う事になりますよね。

    医療訴訟まではもう関わり合いたくないのですが、転院先でも信用関係構築出来なければ、出産時含め、辛いなと思いアドバイスが欲しかっただけです。
    すみませんでした。

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は診療情報提供書も開封しますし、カルテ開示をしたこともあります。どこも通っていた学校名から人の名前からバンバン間違っています。アレルギーの間違いは基本だと思った方がいいです。転院のたびに伝えてください。そして医者は患者が困っても転院前の医者の言い分が全てです。私も何回もやられてますが、医者も多忙すぎて書類書く暇もほとんどないのでそういうものと割り切るしかないです。

    • 6月9日
  • のあ🔰

    のあ🔰

    お返事ありがとうございます。
    私も看護師ですし、状況はよく解るのですが、実際は受け入れ難いのが本音です。転院前の医者の言い分が全てとありますが、一概にそう出ない事もあります。
    また、最近は医者が書かずとも秘書がついている所も多いのも知っているので、内情を知っているからこそ、腹立たしいのもありました。
    旦那が他院で同科でかつ、経歴、キャリア含め上の医者なので前の病院の女医はやりにくかったとも思いますが、1箇所だけでなく何ヶ所も相違があったので、困っただけです。
    誤診に繋がりかねないと危機もあったので。
    割り切るのは分かりますが、中々気持ちの上では難しいものですね・・・。

    • 6月9日