※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子の言葉が「発語あり」と判断される条件について相談です。電車や車を指して言葉を発する息子の行動について、どれぐらいハッキリした言葉が必要か悩んでいます。

【発語が出た!の目安】

どれぐらいハッキリした言葉なら、「発語が出た」と判断されますか?

息子は、
電車を見て「でんたー!」
救急車や車を見て「とぅーとぅーたー!」
のように話します👦🏻🗯

ただ「でんたー!」「とぅーとぅーたー!」は最近流行りなだけなのか、
電車や車に関係ない場面でも、しょっちゅう言います😅
でも、電車を見ると「でんたー!」とはしゃぐので、
ちゃんと電車を認識しているような感じもあります🤔💨

また、私に向かって「たーたん」とも言います☺️
我が家はママパパ呼びはせず、お母さんお父さん呼びにしたくて、
まずは「かーたん」「とーたん」を使っています。
「かーたん」ではなく「たーたん」と言っていますが、
これは「発語あり」としてもいいのか、まだなのか…🤔🤔🤔

皆さん、どれぐらいハッキリした言葉なら「発語が出た」と判断されていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全部発語として数えていい気がします😊

  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね!
    割と何を見ても「でんたー!」「とぅーとぅーたー!」と言うので、
    今マイブームな単語なのかな?とスルーしていました😅💦

    • 6月7日
はじめてのママリ

その例なら私は全て発語としてカウントします。
子どもが〇〇、と言った時に、最低でも誰か(たいていお母さん)がああ〇〇のことを言っているんだな、と分かるレベルなら発語だと認識しています。

  • ママリ

    ママリ

    カウントしてOKなのですね!👀💨

    どれも関係ない物や場面でも言うので、発語なのか宇宙語なのか分からず、気になりつつもスルーしていました💦

    • 6月7日