
コメント

ママリ
4月、5月の有給も含めて、月に11日以上お給料をもらっている月が過去2年で12ヶ月あれば貰えます!
育休中の育休手当は数えられないので、育休をさかのぼり、一人目のお子さんを産む前に10ヶ月ほど11日以上働いている月があればもらえると思います。
ママリ
4月、5月の有給も含めて、月に11日以上お給料をもらっている月が過去2年で12ヶ月あれば貰えます!
育休中の育休手当は数えられないので、育休をさかのぼり、一人目のお子さんを産む前に10ヶ月ほど11日以上働いている月があればもらえると思います。
「復帰」に関する質問
育休手当が遅いーーーってモヤモヤです😭 R6年4月に出産し1回目の手当が11月末でした… (この時絶対忘れられてると思い2回ほど会社に確認 2回目に確認して2週間ほどで振り込まれるといわれ結局振り込まれたのは1ヶ月半後…)…
今育休中で、子供が一歳になるまでとる予定です! 次は2歳差がいいな〜と思ってるのですが、考えると一歳になって復帰後、数ヶ月でまた妊娠する事になりますよね😔 職場が年配の意地悪な人が多くて、今回の妊娠もチクチ…
夫の愚痴聞いてください🥺 睡眠について本当にだらしないです。 朝は家を出る15分前まで寝て、自分の支度だけして、出ていきます。 夜はよくリビングで寝落ちするか、夜更かしするかです。 夜中は、娘が夜泣きしても、い…
お仕事人気の質問ランキング
GG
ありがとうございます😊