※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
子育て・グッズ

息子の癖毛に悩んでいます。髪型を長めにしているが、前髪が暑くて困っています。自我を尊重しつつ、可愛い髪型をキープしたいと思っています。前髪の処理についてアドバイスをお願いします。

2歳10ヵ月の息子ですが癖毛がすごくて、髪を短く切ると変になるので男の子にしては少し長めにしてます😅
肩までの長さはなく、首にはかかっています。癖毛なのでカールしてしまって実際は首には当たっていません。
前髪は目にかからないように常に気をつけて切るようにしてますが、暑くなってきて外に出ると汗がすごくて前髪がおでこに張りついて暑そうなので、前髪をちょんまげみたいにしばったりしてます。
男の子なのに変ですかね?😭
でも短く切ると根元からウネウネになってしまって…本当に変なんです。
息子に自我がもっと出てきて「こういう髪型にしたい!」と言うまでは、親のエゴかもしれませんが可愛く見える髪型にしておきたくて😭写真にも残りますし😢
ただやはり暑いのは可哀想なので、しばったり前髪をちょんまげみたいにしたりしてるんですが…
やめたほうがいいでしょうか?😭

コメント

なお

なにが変なんですか?
男でも女でも結んでても可愛いと思います😊
うちの息子は可愛いもの好きで自分から結んで!って言ってきます笑

にゃん

うちも髪長い時はちょんまげしてました!
今は目にかからない程度に切ってます。
同じく短いと癖で微妙な感じになります💧
いっそのこと坊主にとも思いましたが、私がロン毛の方が好きなので踏み切れずにいます😆