

いくみ
本はわかりませんが、私は、長男が2〜3歳くらいの頃から、2択で選ばせたり、何か困っていると話を聞いて共感した上で、どうすればいいと思う?と問いかけて考えさせていました。
そのおかげかはわかりませんが、本人が、自分に起こったできごとや困ったことに対して、どうすればいいのか考えている様子がうかがえるようになった気がします。
いくみ
本はわかりませんが、私は、長男が2〜3歳くらいの頃から、2択で選ばせたり、何か困っていると話を聞いて共感した上で、どうすればいいと思う?と問いかけて考えさせていました。
そのおかげかはわかりませんが、本人が、自分に起こったできごとや困ったことに対して、どうすればいいのか考えている様子がうかがえるようになった気がします。
「男の子」に関する質問
以前にも七五三について質問しましたが… 2歳8ヶ月の男の子ママです! 男の子ママさんに質問です! 3歳の七五三に着る被布?着物?はレンタルでしょうか? レンタルでしたらネットなどでどこかオススメなお店はありますか…
公共のトイレは異性のお子さんの場合何歳くらいまでOKですか? 今日商業施設に行った際に小学校3.4年(体格が良かったから大きく見えただけかも?)の男の子が女子トイレから出てきました 手洗い場で「ママ先遊び場戻っ…
10月で4歳になる男の子がいます 誕生日プレゼント何あげましたか? 普段家ではおもちゃあるけど遊びません… 誕生日、クリスマスであげたおもちゃは最初の1ヶ月は遊ぶけどその後は放置です… たまに上の子とおままごとと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント