
妊活に取り組んでいる方が、過去の流産や体調不良に不安を感じています。妊娠できないことに悩んでおり、他の方の妊活の取り組みについて教えて欲しいそうです。
妊活するにあたって取り組んだことを教えていただきたいです。
1月に8週で心拍確認後自然流産しました。
12月にインフルエンザの注射をした次の日から40度を超える熱が4日続き39度台がその後10日ほど続きそれが原因だったのではと思ってます。
第一子と流産した子は妊活してから次の月に妊娠してましたが2月から妊活していますが妊娠できません。
基礎体温をつけて病院に通いタイミングを取り始めましたが先月はタイミングバッチリ。今月は排卵しなかったようです。
私はもう妊娠しないのではないかと不安です。
みなさん妊活に取り組んだことを教えてください。
- り(生後0ヶ月, 生後0ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ここなつ
妊活で取り組んでいたことはストレス、不安を抱えないことでした。
2月から妊活していて現時点で妊娠に至らないことは珍しくないと思いますよ。
年齢にもよりますが、自然妊娠、出産経験があるなら、妊娠できる確率は十分あると思いますよ。

あーりん
私がやったことは…
事前に子宮ガン検診
ストレスを溜めない
身体を冷やさない
基礎体温をつける
排卵検査薬を使う
で、授からない周期が何回かありました😭
で、
アーモンドが着床の手助けをしてくれる!なんて情報があったので
軽い気持ちで『アーモンド効果』を毎日飲むようにしました😊
その月に授かりました💕✨
-
り
コメントありがとうございます!
お風呂には浸かっていましたか?
去年は寒かったので浸かっていたのですが今はシャワーのみになっていてその辺も気をつけた方がいいのかなと思っています!
基礎体温をつけて2ヶ月になりますが生理前の基礎体温に対してのストレスが凄くて基礎体温つけるのやめようかなと考えているところです。
アーモンド効果飲んだことないのですが、早速今コンビニで買ってきました!笑- 6月6日
-
あーりん
お風呂に浸かってましたよ😊
温活なんて言葉も聞くので、夫婦でお風呂は入るようにしてました!
基礎体温ってもやっとしますよね😥
もし、産婦人科に相談に行くなら3ヶ月分の基礎体温が必要とのことなので
私は治療することも視野に入れて記録をつけていましたが、気持ちが揺さぶられて…笑
上がればよし、下がればダメって言うような単純なものでもないらしいです。
ご負担になるようならやめてみてもいいかと思います😊✨
私は、綺麗に2層になってる時はリセットして、
ガタガタで、
はい、諦めたーと思った月は妊娠してました。笑
何度かリセットして、
『あ、今月でも来月でも年内に産まれる。今月にこだわらなくていいや。』
と思った周期でした🍀✨
りさんに元気な赤ちゃんが来ますように😊🍀- 6月6日
-
り
私も明日から浸かるように心がけます!
私も二層になっているのにリセットで今回は排卵していないと言われてしまい落胆しました😭
2歳差がどうしても諦めきれず焦っていてそれもストレスになっているのだと思います😭
あーりんさん素敵なコメントありがとうございます😩💕
いつかきてくれることを信じます🥰- 6月6日
り
コメントありがとうございます!
まさにストレスだらけです。
流産後2.3ヶ月は情緒不安定で先月から職場復帰し気を紛らわせて生活しています。
ストレス解消などなにかしていたことありますか?
ここなつ
趣味の時間を作ってましたよ。
私は絵を描くのが好きでよく描いてました。
り
趣味があって羨ましいです😭😭
私も好きなこと見つけます。。。
教えてくださりありがとうございました😊