※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とく
家族・旦那

現在離婚をするか迷っています。離婚理由としては、主人の浮気や主人か…

現在離婚をするか迷っています。
離婚理由としては、主人の浮気や主人からもう私に対する気持ちが無くなったとはっきり言われたこと、子供への関心の薄さ等です。主人も自由になりたいと離婚に傾いているのですが、子供の事が気がかりで離婚に踏み切れません。

現在主人の実家で同居しているのですが、4歳男の子と0歳の女の子がおり、義両親はとても子供の事をとても可愛がってくれ良く懐いています。私も義両親とはお互い色々と気を使う事はありますが、それなりにやっています。上の子は家が大好きです。

離婚後はしばらく子供と私の実家にお世話になりそうなのですが、下の子の産後に浮気が発覚し、実家に子供と帰ったところ、上の子が2日ともたず家に帰りたいと言い、主人が迎えに来た事もありすぐに家に戻る事になりました。

浮気に関しては、私の態度等にも浮気の原因があったと感じたこと、相手と完全に切れた事から一度は再構築しようと思いましたが、主人の気持ちが切れてしまった様で私に対しての感情は無くなったと言われました。

そんな中で私はこれからずっと一緒にいるのは辛く子供に関して過去に度々手をあげることがあった事があり、キレると何をするか分からず怖いこと、自己中心的な性格から離婚したい気持ちはあるのですが、上の子が家を出たときに精神的なダメージが大きくどうなってしまうか心配でこのまま仮面夫婦でも家族を続けた方が良いのか悩みます。

何かアドバイスや経験談など頂けたら嬉しいです。
長文、乱文失礼致しました。よろしくお願いします。

コメント

るるい

私は浮気した人とは一生添い遂げるきはないので1度でもした時点でアウトです!
自身の態度にも原因があったかもしれないですが、だからといって浮気したことは仕方ないなんて全くないです‼️
浮わついた気持ちで他の人と行為をし、好意をもったわけですよ。。
ありえません。。
子供がいるのに他の人と楽しくいたならそっちへどーぞです。

あと手を上げてしまうのはとくさんですか?
旦那さんがですか?
子供に叱ることへの叩くも良くないことですが、キレると何をするかわからないのは正直無理です.........
子供を守れるのは親です!
夫婦で守るのが一番ですが、とくさんの場合あなた自身しかお子さんを守れませんよ😭
精神的なダメージは多少あってもそれが続かないようにしていくのが親の努めだと思います🙆
仮面夫婦なんていつか仮面が剥がますよ。
子供に気薄なら離婚後会わなくてもいいかな?と思ってしまいます😅

はじめてのママリ🔰

浮気では離婚しませんが、行きすぎたしつけなのであれば離婚します。
ただ経済的な自立となるべく環境を変えないことが大切だと思うので、まず仕事と家を見つけてきちんと準備してから離婚します。