![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
30分換気回して、あとは窓あけています。
なるべくお風呂上がりは拭きあげするようにしています。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
入浴後4時間だけ換気モードにしてますが、綺麗に乾いていますし、カビも生えてないです😇
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
ご意見を参考に4時間程度に留めておこうと思います!- 6月6日
![ほのゆりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのゆりか
24時間モードが無いのですか?
取説見ましたか?
新しい家での換気扇で24時間換気扇が無いなんて見たこと無いです
-
はじめてのママリ
一応調べたら一つ上のモデルには24時間モードありました〜マックス12時間で設定出来るから良いでしょって感じなのかな。不便ですよね。
- 6月6日
-
ほのゆりか
そうなんですね
知りませんでした
うちは換気扇止めて除湿機まわしてますよ- 6月6日
-
はじめてのママリ
お風呂に除湿機能があるんですか??それとも別に除湿機を持ってきて回してる感じでしょうか?
- 6月6日
-
ほのゆりか
除湿機をまわしてます
一往プラズマクラスターが発生してカビ防止だそうです
除湿機から出た水はタンクではなくてホースでそのまま排水口に流れます- 6月6日
-
はじめてのママリ
わざわざ排水しなくて良いのは便利ですね!
御丁寧にありがとうございました♪- 6月6日
はじめてのママリ
洗った後はワイパーで水切りして簡単に拭きあげもしてるんですが、ずっと換気してなくても大丈夫ですかね( ̄▽ ̄)電気代節約のため短く出来るならそうしたい!