※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お腹の痛みで病院へ行ったら、炎症が見つかり点滴治療が必要と言われました。同じ経験の方いますか?不安で心配です。

今日1日お腹の張りがあって、痛みもあったので、念のため病院に行き、エコーとNSTをやり、異常は何も無かったのですが、採血の結果が、すこし炎症してるから2泊3日で点滴で炎症を治しましょうとなりました。同じ経験した方いますか?😭😭
本当に2泊3日で帰るのか不安で仕方ないです😭😭

コメント

はじめてのママリ

炎症はどこの炎症とか説明なかったですか?
採血項目上の炎症はCRPという数値で表されますが、原因は様々なもので上がります。
抗生剤をうって下がれば基本的には帰れると思いますが、発熱やその他の症状があるのであれば時間がかかると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんの炎症かは説明されていません💦赤ちゃんには異常はないけど、炎症が少しあるから様子見で点滴して、月曜日に主治医と相談して帰りましょうとは言われました、、発熱などはありません!炎症としか言われてないので、点滴で治ればいいんですけど😭😭

    • 6月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何が原因なのか説明がないのは不安ですよね。
    もしかしたら、先生としても何が炎症を起こしているのかはっきり分からないのかもしれないパターンかもですね。
    点滴で様子見ようって判断のようなので、月曜にまた採血して結果次第で説明されるかもですね!
    自身で考えられるものはないですか?膀胱炎とか、脱水とかないですか?

    点滴で良くなるといいですね

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近、カンジダかな?って思ってたのはあります!!関係ありますかね?🥺🥺

    • 6月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    内診や検査はされましたか?
    万が一カンジダなら炎症値の値は多少上がるので関係なくはないと思います!
    数値にもよりますが!

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内診はしました!
    でも特に言われることはなくて、、
    異常ないですよーとしか😣😣
    こればかりは様子見るしか
    ないんですかね😭😭
    遅くに親身になっていただき
    ありがとうございます😢😢

    • 6月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    カンジダだったら膣内に薬入れられたりするので、何も言われてないなら大丈夫かと思われます!
    心配ですよね!はやくよくなるといいですね!

    • 6月6日