※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

息子がお友達と喧嘩してしまって、どう対応するのが正解だったのかわか…

息子がお友達と喧嘩してしまって、どう対応するのが正解だったのかわかりませんでした😓

皆さんだったらどうするか、アドバイス頂きたいです😣

5才年長同士です。

公園の扉で区切られているスペースでお友達と遊んでいたら、息子がいきなり泣き出して、話を聞くと「お友達が強く扉を閉めて手が挟まった」と。

お友達のママが「そんな事したの?謝りなさい」と言うと、お友達は「そんな事してない!」と。

でも息子が「したー!」と言うので
その子のママが「したって言ってるよ。わざとで無くても痛い事させちゃったなら謝らないといけないよ」と言うと、お友達は「やってないー!」と泣き出してしまいました。

それから息子は泣き止んで落ち着いても、お友達は「やってない!やってない!」と泣き止む事が出来ませんでした。

やっと泣き止んでもママが「謝ろう?」というとまた泣き出すの繰り返しで、30分以上その状態でした。

泣き止んだ時に私から「ごめんね、息子ほんとに泣き虫で。やってないんだよね。仲直りしてくれる?」等と声を掛けたり、息子からも「仲直りしよう」と言わせましたが、意地を張ってしまっていて話しかけると顔を背けられちゃう状態がそこからまた30分ほど。。

ママもずっと声をかけていましたが、ずっと下を向いていました。

最終的には謝ってもらわずに仲直りは出来たのですが、どうしたら良かったのかと。。

その子は生まれも早くて1番しっかりしていて、嘘をつくような子ではないと私は思ってるので、息子が風とかで勢いよく扉が閉まったのを勘違いしているのかなと思ったのですが、

「謝らなくて大丈夫だから仲直りしてくれる?」と言うのは、ちゃんと謝らせようとしているその子のママの躾に口出す事になるのかなとか、

「お互いごめんなさいして仲直りしよう!」と言うのもお友達がやってない可能性があるなら相応しくないと思ったし、
どう声をかければいいのか分からなかったです。

そして泣き止むまで離れてて良かったのか、その場で一緒にいるべきだったのかもわかりません。。

皆さんだったらどうしますか😫?

コメント

あい

うちも年長の5歳児がいます。
私がもし投稿者さん側だったら、(怪我がなかった場合)「そっか!そっか!手見せて!なんもなってない!血も出てない!指も動く!大丈夫やで!何で遊んどった〜ん??それ楽しそうやな〜♪」って話かえるかなぁ。
相手の子にも「〇〇くんごめんな、〇〇くんは何で遊んどったーん?それいいなぁ!」とかって話かえます😅
子供同士のトラブルはつきものだと思うので、大きい怪我じゃない限りできるだけ大事にはしないようにします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    読んでくださってありがとうございます!
    そうですよね。息子の怪我してないアピールをして、お友達のママが問いただす前にこっちから明るく声かければ今回のようにはならなかったかもしれないです。

    トラブル付き物ですよね😣
    息子が人一倍泣き虫で大事になりやすい点もあるのですが、次もあったら頂いたアドバイスを参考にしてみます。
    ありがとうございます✨✨

    • 6月6日
けー

難しいですね。
でも対応としてはそれで良かったと思います。
相手の子は強く閉めていないけど
現実にお子さんは強く扉が閉まったことで怪我をしかけたので、
扉が強く閉まったことは事実なのかなと。
そのそこを否定すればお子さんを否定しかねないですから。

ちゃんと謝らせようとしている躾を邪魔する、というのも
相手の子は泣くほどに強く閉めたことを否定してるわけですから
やっていないことを子どもに謝らせようとするのも親としては不憫に思うかもしれません。
それでも相手の手前…みたいなところもあると思うので
やってないならきっと風で強く閉まっちゃったんだね、
○くんは悪くないよ!ごめんね!
息子も痛かったね、でも○くんのせいじゃないからね。
また仲良く遊べるかな?
と風のせいにしてまとめますかね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    読んでくださってありがとうございます!
    ほんと、難しいですよね😫
    息子が人一倍泣き虫ですぐ泣くので、どうしても相手のママさんが心配して大事になりやすいです😥

    そうなんです。
    「お友達やってないって言ってるよ。もう大丈夫でしょ?」と息子に聞いても「やったもん!」とか言うので、
    そう言ってる限り相手のママは子供を叱るしかないですよね😣
    息子も「風?そうだったかな」なんて言ってくれたら良いのに、「違う!やった!」とか言うので困っちゃいます😵

    あんまり否定すると息子自身を否定する事になる、っていうのはありますよね…。

    お友達も泣き出してしまってからは全く声が届かなくなってしまったので、よく遊ぶ子なので次同じ事があれば泣く前に…上手くまとめて平和に収めたいです💦

    キッカケを作った息子は少し経てばケロッとして遊んでるのも申し訳ないし😵
    ママさんも私たちの手前、謝らせるまでなぁなぁに済ます事も出来ないし💦
    は〜難しい💦💦

    ありがとうございました😫

    • 6月6日
名無しさん

親が見てなくて、子供の判断でその子を加害者にしたら可哀想だと思いました。
したー!といっても、親が見てないのであればわからないですね。
その子の親としては、貴方の子がしたー!と言った時点で平謝りは当然で、息子を信じたいけど、の気持ちが大きかったと思います。
長い時間やってないと相手が言っているのにお互いごめんなさいはしなくていいと思います。
親の声かけだけで十分だと思いました。
やった、やってないは、親が見てないところだと、子供の意見だけでは厳しいですね
悪気はなかったけど、怪我につながってしまったから、次からは気をつけよう等話すとか