※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ysr
子育て・グッズ

息子が母乳を拒否し、ミルクを飲むようになりました。離乳食や夜間断乳で母乳が出なくなるのでは?と悩んでいます。食への興味はありますが、リズムや量の調整に不安があります。どうしたらいいでしょうか?

長くなりますが、ご意見頂けると嬉しいです(>_<)

完母で育てていた息子が3ヶ月頃から、直母を嫌がるようになりました。
(空腹でも直母・哺乳瓶での搾乳、ミルクともに受け付けませんでした)
体重も減ったりして小児科や皮膚科、耳鼻科。。不調がないか診てもらうも、気分でしょうね、と解決せず。
私も母乳外来でみてもらうも異常なし。。
色々対策をしたところ、寝ているときやうとうとしてる時なら飲むので、結局授乳の度に寝かしつけたり、夜中に飲ませていました。(医者からも、飲みたがる時に飲むだけあげてと言われました)
そのおかげか、なんとかグラフの真ん中辺りをキープしてきました。
ですが、毎度寝かしつけてからの授乳に限界を感じ、少しずつミルクも飲むようになったので、現在は寝ているとき以外は哺乳瓶で搾乳とミルクを与えてます。
しかし、そろそろ離乳食を始めるなかで、あまりにもリズムがとれていない授乳スタイルを改善しなくてはと思いました。
空腹ならまとめて飲むかと4~5時間あけて空腹にさせても、一度に哺乳瓶からは150程が限度です。むしろ150なんて絶好調で、60程で飲まなくなることが殆どです。。
それから夜間断乳もしないといけないと聞きますが、そうすると直母での授乳はゼロになります。
搾乳を続けても、出なくなるのでは?と不安です。
しかし本当は母乳で育てたいけど、息子がミルクをしっかり飲んでくれるなら、完ミでもいいと思っています。
不安なのは、
①離乳食のためにリズムを整え、夜間断乳をすることで母乳が出なくなること
②哺乳瓶からは飲まずに、うとうとしながら母乳なら飲むことがあるので出なくなるとどうなるのだろうということ
③一度にたくさん飲めないので欲しがるときにちょくちょくあげて、1日トータルをなんとか800前後にしていたのに、リズムを整え回数を減らすことで、結局たくさん飲めずにトータル量が減るのではないか
④このままの気分屋授乳では、離乳食もうまく進まないのではないか
です。

食への興味はかなりあり、私の食事をニコニコしながらもぐもぐとヨダレを垂らしながらみています!
皆さんなら、どうされますか?
ご意見お願いします(>_<)

コメント

黄緑子

毎日育児お疲れ様です!

まず言おうと思う事は...
「考えすぎです」(笑)
そんなにきっちりせず適当で丁度いい♡♡

1、夜間断乳しても、完全に出なくなるかはそのひとによりますので、正直やってみないとわかりません。
ちなみに私は未だに夜中も泣くので授乳です!
そういう子で、上の子とは大違い(笑)
まとめて寝てくれず、夜間断乳すれは変わるかもしれませんが、まだ踏み切っていないだけで、飲ませてます(笑)

2、もしも出なくなってもおしゃぶり替わりになるだけなので、落ち着いてる子もいれば、出なくて怒る子もいるかもしれません。
後者になったら、それこそ仕方ないので夜間断乳に踏み切ります。

3、それはそれ。
赤ちゃんも生きたいですから、勝手に餓死しません!
食べるようになればそれがいいし、お茶も練習します。
どちらもうまく進まなくても普通。
2歳にもなれば食べるようになります。

4、赤ちゃんも成長しますから、そのうち整います(笑)
進まないことが普通だと思って、儀式の定着としてやれば充分!
たくさん食べる子だったら相当ラッキー!!

肩の力抜いて♡♡

  • ysr

    ysr

    色々ご丁寧にありがとうございます(>_<)
    授乳が本当に辛くて、気が狂いそうでした。。
    普通に飲んでくれる時がないので、はぁ。。と思ってしまって💦
    取り敢えず、このままの気分屋授乳に離乳食を加えてみたいと 思います!
    それで進みが悪かったら、リズムをつける授乳にしたいと思います(>_<)

    ありがとうございました!

    • 9月9日
えっちゃん818

うちの子もミルクをあまり飲まず、体重の増えも緩やかで不安な中での離乳食開始でした。
離乳食を始めるとミルクも残さず飲めるようになり、少しずつミルク量も増やせています(^^)
夜中ぐっすり寝てるので5ヶ月半くらいから夜間の授乳はやめました!もともと母乳の量は少ないですが、吸ってくれているのでいままでと変わらず出ているようです(._.)
ミルクの回数は1日5回飲んでも120とかしか飲みませんが、離乳食をしっかり食べてくれるので、2回食になったいま、体重もいままで以上に増えてきてます(^^)
うちの子の場合はミルクよりもご飯大好き!な子だったので順調に進んでますが、リズムも崩れミルクも残し、離乳食も食べてくれなかったらどうしよう…と悩みますよね(・・;)よだれを出して興味ありそうなのであれば、リズムは考えず、とりあえず1さじあげてみるのもいいと思いますよ(^^)

  • ysr

    ysr

    そうだったんですね(T_T)
    体重が増えれば、飲みが悪かったりしても、まぁいっかーと思えるけど、減ったり増えなかったりだと不安ですよね(。´Д⊂)

    離乳食始めたら、ミルクも順調になることもあるんですね!
    息子もそうだといいなぁ(>_<)
    はい、取り敢えずはリズムは後回しにして、今の流れに離乳食を加えてみたいと思います!
    進みが悪かったら、またその時考えます(>_<)

    ご丁寧にありがとうございました!とっても勇気がわきました❤

    • 9月9日
はっち

こんにちは。私と同じ様な状況、同じ不安を抱えていてビックリです。

私も5ヶ月の娘がおり、2ヶ月過ぎから様子がおかしくなりました。はじめは飲みが悪くなったなぁと思っていたのですが、2ヶ月の途中から母乳拒否、授乳体勢にするだけでのけ反り泣く、ミルクはもっと前からあまり飲まず時間があいても拒否でした。

4ヶ月くらいから母乳の拒否は少しはマシになった気もしますが、ダメな事もあるし飲み始めてもすぐにやめたり遊び飲みです。
本当にストレスで私もほとんど眠い時寝てる時、寝かしつけての授乳ですが限界を感じてます。夜間も欲しがらないし寝てるけど量をかせぐために授乳してます…。
外出中に眠くなったら困るので外にも出れないし、授乳がストレス以外の何物でもなく気が狂いそうですよね😅と言うか一時期は本当に狂ってました。
しかも胃軸捻転という病気ですごく吐きやすく、やっと飲ませたと思っても今だに大量に吐いたりします。絶望です…。

離乳食始めたいけど、リズムなんてついてないしどうしようと思ってました。でも私も眠い時授乳に離乳食を加えてみます!!
何のアドバイスでもなく長々すみません。同じ月齢で同じ悩みなので思わずコメントしてしまいました。
お互い離乳食はうまく進むと良いですね⭐️

  • ysr

    ysr

    そうだったんですね(T_T)
    狂う気持ち、痛いほど分かります。。
    子どものことが大切だから、飲んでくれないことが心配なのに、不安が焦りになり、焦りが苛立ちになり、子どもに当たりそうになる。。悪循環でした(T_T)

    今は、イライラするくらいなら切り上げて、楽しく過ごす!とか、まず抱き締めるとか、笑わせるとか。
    とにかく楽しい気持ちにして、なんとか頑張ってます!

    今週から、取り敢えず離乳食始めてみようと思います(>_<)
    リズムはちゃんとはついてないけど、とにかくやってみます。
    長い目でみて、少しずつでもうまくいくといいですね(*´ー`*)

    お互い頑張りましょう!
    同じ気持ちのお母さんがいらして、心強いです(T_T)
    ありがとうございました!

    • 9月12日
  • はっち

    はっち

    ホント悪循環でした…。なんでなんだろう??ってずっと考えてました。
    今は半分諦めというか😅でも楽しい気持ちにするってすごく良いですね!私も見習います。
    上の方が言う様に、考えすぎてるってのもあるかなと思います。きっとお互い真面目なんでしょう 笑

    私も今週から始めるつもりです。まずはスプーンに慣れさせようと口元に持っていったら嫌がりました。さっそく前途多難ですが始めないことには変わらないですからね。
    こちらこそ頑張ろうって思えました。ありがとうございました✌️

    • 9月12日
  • ysr

    ysr

    自分のことは、適当に出来るのに、子どものこととなると考えすぎちゃいますよね(´・ω・`)

    私は、ミルクを飲まないときに、練習がてらスプーンであげたりしてます!
    べちゃーって出してきますが、可愛くて面白いです。笑
    あとは、あと少しなのに飲まない。。って時は、少量ずつコップ飲みさせたら意外と上手にごっくんしました!

    頑張りましょうね(*´ー`*)

    • 9月13日