![もくもく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
専業主婦の愚痴はどこで言えばいいですか😂5月は旦那の仕事が忙しく、私…
専業主婦の愚痴はどこで言えばいいですか😂
5月は旦那の仕事が忙しく、私も家事・育児でバタバタ。
ゆっくり二人で話す時間も、近々計画し始めるマイホームの話もできないまま一ヶ月が過ぎていきました。
旦那は仕事の愚痴をたくさんするけど、
私の愚痴の一部はスルー。
スルーするところは決まって私の実母の話です😂
そりゃ妻の親の愚痴ってなかなか言えないかもしれないけど、私が実母を嫌いなことを知ってます。
仕事の方が何倍も大変なのかもしれないけど、私にも聞いてほしい愚痴がある。。。
今日は「俺の話は仕事のことだから。○○(私)のお母さんのことは仕方ないんじゃない?」と言われてしまった………
実母の言うことなんて気にしなければいいんだけどね。
嫌いな人の言うことってすべて癇に障るんです。。
実母は私達のマイホームに口出しするどころか、いろんなパンフレットを取り寄せて何パターンも間取りまで書いて、会う度に間取りの説明を受ける日々………(反論できません)
前にも実母に関わりたくないって言ったら、「何でも親のせいにしてる」って言われるし。
実の親を嫌いって感情は旦那には一生理解してもらえないのかもしれない。。
私も関わりたくないけど、関わらざる負えない環境なのでもう嫌になる…
- もくもく(6歳)
コメント
![always](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
always
うちもです〜。ゆっくり話を聞いてくれることもなく、面倒くさいオーラ出されます。
今日話聞いて欲しいなって言っててもイビキかいて先に寝られてます😂
私も専業主婦なので、はけ口がなく日々モヤモヤしてしまいます。
実母のこととかはリアルなママ友には言いづらいので、ママリで愚痴ったり同じような人の投稿見たりして自分だけじゃないんだ!と思うようにしています!
お互い適度に息抜きしていきましょうね♬
もくもく
お返事ありがとうございます😢💓
専業主婦だと話せる話題も限られるんですが、それでもストレスたんまりあるし聞いてほしいですよね…😂😂😂
ママリに救われてます…これで気持ち切り替えてがんばれそうです🥰お互いがんばりましょう…!!!
ありがとうございます✨✨