※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

埼玉県で子どもが本物の車に乗れるところありますか?鉄道博物館の車バー…

埼玉県で
子どもが本物の車に乗れるところありますか?

鉄道博物館の車バージョン的な!😆

コメント

ひまわりと青い空

私は狭山市住みですが、心当たりはありません。残念です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりないですか…😭
    息子が電車より車派で💦

    ありがとうございました😊

    • 6月5日
deleted user

本物の車。。。
主人がトヨタ系の車輌メーカー勤務(というか義祖父の会社)です。
イベントの時とかは乗せてくれたりするそうですが
埼玉県内で車の乗れるところはないのでは?とのことでした。
私が知ってるのも全部県外です。

例えば、観に行くだけなら、筑波サーキット(茨城だったかな?)とかでしょうか。
あそこは、ゴーカートとかあったと思います!
あとは軽井沢に、クラシックカーの博物館。

下記はもちろん、大人じゃないと試乗(運転)できませんが
お台場にはトヨタ?の博物館的なところに、試乗ができるところがあります。
横浜には日産の展示場があります。
銀座には日産のショールームです。
日産のはどちらも、大人の試乗目的の車があり、
展示車輌も一応、乗せてくれます!

  • deleted user

    退会ユーザー

    ごめんなさい、
    主人は元車輌メーカー勤務でした!!
    過去形です😅

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    追記ですが、
    下記は、すでにご存知ならすみません。

    他の方が警察署などの話もされていましたが、
    新宿区四ツ谷の消防署は駅直結で博物館があります。
    中央区銀座には警察博物館です!

    私の車好きの男の子がいる友人は、
    この二つ楽しめたみたいです!
    埼玉県内にお住みでしたら、場所によっては、電車に乗って一本なので、オススメです!
    (私はどちらも独身時代に、銀座勤めで、四ツ谷には友人がいたため、
    知ってはいて、行きたかったのですが、1人で行く勇気がなく😅
    娘がちょうど良くなったら、行こうかと思います!)

    • 6月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    知ってるところ、知らないところもありました!たくさんありがとうございます😊

    やはり車に乗れるところはなかったり、地方ですよね😭

    緊急事態宣言中に夫が長期休みがあり、せっかくだし埼玉県内で日帰りで遊び行きたいねー!となってたんです!

    東京のはちょっと行きにくいかもですが、車好きなんでコロナ落ち着いて
    電車乗れるよーになったら行ってみます😊

    • 6月6日
ねむねむ

警察署でパトカーに乗せてもらえたり写真を撮らせてもらったりしてる所を何度か見かけた事あります。

受け付けでお願いすれば
混雑してなくれば可能みたいです(*´`)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    今回は1日〜半日のお出かけ先を探してたので、
    次回行ってみます!

    • 6月5日
deleted user

コバトンの森にゴーカートありますよ☺️お探しのものとは違いますかね?😅

  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、バッテリーカーでした!

    • 6月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    探してるのとは違いますが、楽しそうです!
    次回考えてみます!
    ありがとうございます😊

    • 6月6日
ままり

こんにちは!
今はコロナでやってないですが、入間市で五月ごろにある「福祉ふれあい祭り」にはたらく車に乗れたと思います。
前に言った時は はしご車 ALSOK?の車 消防車 とかあったような…種類は定かではないです💦
あとヒーローショーもありましたよ(^^)/
コロナ落ち着いたらぜひ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    来年はできるといいですよねー✨

    • 6月7日
moony mama

本物の車って、動かさなくても良いんですよね?
乗って写真撮影できるとかで良いんですよね?
中々ないんですよねー。

それだけなら、まめにネット検索かけたら、公園とかでイベントで消防車乗れたりすることあると思うのですが… コロナ禍なので、難しいかな?
息子は、少し大きい公園で消防服着せてもらって消防車に乗って写真撮りましたよ😊

あと、他の方もおっしゃってた銀座の警察博物館だと、ユニフォーム着せてもらえて、白バイに乗れます。コロナ落ち着いたら是非💕

ちょっとズレた車なら、朝霞のりっくんらんどでも乗れるかな? 自衛隊系ですが😝 ただ、今は見学不可になってるんでんすよねー。(我が家も行きたいんですけど、我慢中)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    イベントか都内ですよね😂

    イベントでパトカー乗ったのはあるんですが、
    あれって他の人もいるので短いじゃないですか?

    写真撮れるのはいいんですが、息子はずっと乗っときたいので鉄道博物館みたいな施設あれば嬉しいなーと思いまして😊

    朝霞も再開したら行ってみます!
    ありがとうございます!

    • 6月7日
  • moony mama

    moony mama

    イベント、県内でもありますよ😊
    でも、確かに長い時間は乗れないですね。
    施設があっても、電車と違って乗れる人数少ないから順番待ちになったりしますし難しいですよね😢
    どこかお子さんの楽しめるところ見つかると良いですね。

    • 6月7日