![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
布団を干す時や、寝具のカバーを洗濯する時は、布団の上のもの(干した…
布団を干す時や、寝具のカバーを洗濯する時は、布団の上のもの(干したり洗濯する以外のもの)てどうしていますか?
くだらない質問ですみません(>_<)💦
家事の中で布団干し(洗濯)が1番苦手なのですが、布団の上の枕や抱き枕などをどこに置くかよく迷います!😅
干している間他のところに置くと、なんとなく部屋が散らかっているような気がして嫌なので、枕や抱き枕をまたベッドの上に置き、布団取り込む時にまた枕などを避けてベッドメイキングしています😅
どうしているか教えてください!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![さゆあゆ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆあゆ🔰
うちは、布団干すのと同時に
枕や、抱き枕も物干し竿の上にのっけて干してます🙃🎵
![タロリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タロリ
布団干す時は寝室にあるもの全部洗うか干すかするので
干したまま下に敷くものから順番に取り込んでいきますଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
-
はじめてのママリ🔰
寝具全部同時にやるのが良さそうですね🙋♀️
布団も枕も同時に干してみようも思います!😊- 6月4日
さゆあゆ🔰
うち、マンションなので室外機の上に洗濯かご置いて枕干してる時もあります‼️😆
はじめてのママリ🔰
枕と布団一緒に干されているのですね😊
同時にやってしまった方が良いですね☺
さゆあゆ🔰
ベッドメイキングする時に
どうせ除けないといけないし、枕達も日光浴させるのも良いかと思いますよ😃
本当に布団カバーってめんどくさいですよね😹💢
はじめてのママリ🔰
布団カバーめんどくさいですよね😭
つい面倒で今日は掛布団だけ…とか今日は敷布団だけ…とやっていたのですが二度手間なので同時にやってみます*( 'ω' )و