※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

認可外保育園に子供を預けてパートをする予定です。20,000円しかプラスにならなくても働いた方がいいでしょうか?

認可外保育園に預けて、パートをする予定です。
差し引いて20,000円くらいしかプラスにならなくても働いた方がいいでしょうか?

コメント

よっち

年間にしたら、24万で、旅行にも行けるし、家電の買い替えも出来ますよ✨
仕事が負担でなければ、長い目をみたら、価値はありますよ☺️がんばって下さい✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    満3歳児で、来年の7月から上の子と同じ幼稚園に入れるので、それまで預けるかどうか迷っているところです。
    確かにそうですね。
    仕事は9時半〜13時の予定にしています。週5です。

    • 6月4日
あいあい

パートなら下の子が3歳児になって保育料無償化するタイミングでも良い気がします😊どうしても働きたい仕事があるなら別ですが…💦

025

私も、保育料や学童のお金引いたら1~2万くらいしかプラスにならないけど、子供にお友達が出来る、自分が子供と離れることで息抜きになる、という点でメリットが自分には多いので働きに出てます😊

deleted user

無償化になる全然前ですが上の子たちを差し引き6,000円でも預けて働いてました。
履歴書に働いていない期間を作りたくなかったという自分の意地みたいなものでしたが、仕事が好きでしたし無認可2年のあと認可園に入園でき自分のキャリアも積めたので無駄じゃなかったなと思ってます。