![ぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひよっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよっこ
私もそんな感じですよ!
夜泣きに耐えられるように生活習慣が変わってしまうようなので寝れる時にねるのが一番いいと聞きましたよ😊
無理して昼間に起きておいて体調崩さないように気をつけてくださいね😂
![との](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
との
私も昼に起きて深夜に寝てます😅
お昼寝したくない時は家事したり、お散歩や夕飯の買い物で外出したりしてます*\(^o^)/*
でも、今規則正しい生活してても、どうせ赤ちゃん産まれたら授乳で生活リズムもなんもなくなると思うのであんまり気にしてません*\(^o^)/*
-
ぴこ
だいぶ涼しくなってきたかなと思うので
お散歩はいいですねヽ(*´∀`)ノ
産まれたら絶対寝れないし私もあまり気にしないようにします!(笑)ありがとうございました♪- 9月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も妊娠中は生活リズムぐちゃぐちゃでした(._.)
昼寝が多く夜は朝方まで寝れないことが
よくありました!
仕事辞めてしまうと暇ですよね( ; ; )
-
ぴこ
やっぱそうですよね( ´・_・` )
そうなんです家事以外1日することもなく、、携帯ばっかり触る日々です( ˙࿁˙ )ᐝ笑- 9月9日
![♡じゃじゃ丸♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡じゃじゃ丸♡
わたしも同じです:(´◦ω◦ ` ):
むしろお見送りしてない…笑
朝方寝て昼過ぎおきてゴロゴロして、夜になって眠れずの繰り返しです。
今日はまだ寝てません‼‼笑
寝れなさすぎて今日の夜ご飯作っちゃいました( o´ェ`o)笑
今日はお昼過ぎから少しお出掛けなのでいいですが、普段時間もてあましてます。
ひたすらテレビとケータイですかね…笑
![ブーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブーちゃん
私も同じでした(^-^) 眠れる時に寝るでいいと思いますよ(^^)出産って本当に体力必要だし産後はもうバタバタで自分の時間も睡眠時間も本当にないです(ノ_<) 今は思う存分のんびりリラックスして過ごして元気なベイビー産んで下さい(^O^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
体も辛くなってくるし眠気もあるしでなかなか動けないのが現状ですよね😓
私の場合は、午前中にお掃除洗濯済ませちゃいます、午後は子供が帰ってくるまで時間があるので、ウトウトしちゃうときもありますし、お菓子作ってみたりと何かやること極力探してます☆
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも妊娠中ぴぴさんとまったく同じでした(°_°)笑
妊娠中ってやたら眠い気がします(^^;;
わたしは暇なとき晩御飯のレシピ考えたり、携帯ゲームしたりテレビ見たりって感じでした〜
産まれてくる赤ちゃんのために手作りでスタイ作ったりとかも暇つぶしになっていいってネットに書いてました♪
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
全く同じです!
旦那見送ってから昼まで寝て、まだそれでも眠いときは午後もお昼寝したりも…笑
夜は3時4時ときには六時まで寝られないです。
よくないと思って起きてようとするのですが、昼間の睡魔がやばすぎて耐えられないんです(^_^;)
妊婦はこういうもので、産まれたらそうもいかないから今はいいや!と開き直ってます。
病院でも夜寝られないようだったら、昼寝して睡眠不足にはならないようにねと言われています。
![年子t](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子t
あたしもそんな感じで自分でもヤバイなって思ったので旦那を送ってから二度寝したあと、9時~9時半には起きるようにしてます(;´Д`)
前は10時くらいに起きて昼寝で3時くらいまで寝てって感じでした😅
![erika☺︎︎♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
erika☺︎︎♥
6時に旦那見送って寝て11時に起きて
14時から3時間程長い時は寝て
夜1時に寝ると言う毎日です( ˙_˙ )
ぴこ
やっぱり睡魔には勝てませんよね( ´・_・` )
寝ようと思ってもトイレが近かったりお腹が苦しかったり、、そんな感じの人がたくさんいるみたいでほっとしました( ᵕᴗᵕ )♪